[過去ログ] 天上の虹と里中満智子 その11 (777レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
763
(1): 2007/02/10(土)19:49 ID:???0 AAS
そうでなきゃあんな歌作らないよね。それと但馬が穂積に惚れてたのも間違いないだろうし。ただ、相思相愛かというとはっきりしないんだよね。
同世代の皇子、皇女で相思相愛らしいのが弓削と紀、そして明日香とその夫(忍壁説が有力)くらい?。
764
(1): 2007/02/10(土)21:52 ID:???0 AAS
amazonに帯付きの画像あり。

「気丈な精神に反して、衰えゆく肉体。
国の行く末を憂う上皇・讃良の知らぬところで
新たな女性の決断が、歴史を動かそうとしていた−−−」

新たな女性は氷高を指すのかな。美千代じゃないよね。
765: 2007/02/11(日)01:30 ID:???0 AAS
>>763
いや、弓削と紀は確証ないんじゃなかったっけ?
万葉集の歌も、紀の”ものとされている”だけだし。
弓削→紀は間違いないだろうけど。
766: 2007/02/11(日)09:40 ID:???0 AAS
ついに発売日の週に突入!
でも北海道在住なので読めるのは15日(´・ω・`)

紀ィの歌解説
外部リンク[html]:www.asahi-net.or.jp
確証はないってか自身が謎の存在だものね。
でも2首目が生々しいってか、天上だけ読んでたら荒唐無稽に思えたあのシーンも
なるほど…と思ってしまった
767: 2007/02/11(日)10:08 ID:???O携 AAS
いよいよ明後日?
激しく楽しみだ
768: 2007/02/12(月)09:23 ID:???0 AAS
>>764 もしかして宮子が懐妊したので、三千代が自分も子を産んで首尾よく宮子の子が男子で自分の子が女子ならその娘をゆくゆくは前例を破って皇后にしようと決心するってこと?

そういえば上の娘の牟婁女王は房前の妻になったが、皇后にしようとか考えた事はなかったのだろうか。なかなか野心家だしね。
769: 2007/02/12(月)12:19 ID:???0 AAS
その辺は三千代の娘だから母親の気質受け継いで
才覚のある房前がいいと思って自ら選んだとかありうる。
770: 2007/02/12(月)15:49 ID:wRuXLKgw0(1) AAS
20巻フラゲしました。
ネタバレしたいけど、みんな自分の目で確かめてみてください。
特に56章、私は久しぶりに天上の虹で泣きました。

完結は22巻以降になりそうな感じ。
771: 2007/02/12(月)15:57 ID:???0 AAS
うはっw気になる
772: 2007/02/12(月)16:06 ID:???0 AAS
うっ、ウラヤマシス
773: 2007/02/12(月)20:17 ID:???0 AAS
56章というと「安麻呂」か

地方人だから入手は14日以降だよ
なんでCDは前日に入荷するのに本は翌日なんだヽ(`Д´)ノ
774: 2007/02/12(月)20:28 ID:???0 AAS
都会でも本屋は発売日前には店に出さないよ。
小さな雑貨屋や文房具店で店の前にちょこっとマンガや雑誌が置いてある店だと発売日前に店に出てたりするけど。
775: 2007/02/12(月)22:58 ID:???0 AAS
もうブログで最新刊の感想書いている人がいた。早っ!!
ああいう人はどこで早売りを買うんだろう・・・。
776: 2007/02/12(月)23:05 ID:jKbxJInKO携(1) AAS
明日…いよいよだ。
777: 2007/02/12(月)23:25 ID:???0 AAS
都内の、神保町とかの本屋によっては前日に並んでいることもある。
金曜発売の雑誌を水曜午後に並べていたりとか。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s