[過去ログ] 萩尾望都 (17) (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191
(3): 2005/09/05(月)21:02 ID:???0 AAS
しかし、今となっては良い思い出>実写版

私もずうーーーっと「あれは酷かったよなぁ」と思っていたけど
2ちゃんを知ってこのスレに来るようになって
みんなで「酷かったね」「参ったよ」と言い合っているうちに
なんか、見てて良かったな・・・って思うようになった
194: 2005/09/05(月)21:43 ID:???0 AAS
>191
全く同感。
あれ以来、漫画の実写化でどんなにひどいのがあっても動じなくなった。
あのフロルが現れたときのショックを超えるものはない。
198: 2005/09/05(月)22:38 ID:???0 AAS
>>186
ぐぐってみたら うわー、こんなんだっんだー って感じですね。
子供の学芸会?って感じ?
でも>>191の言う通り今や懐かしい思い出として笑い話に出来ると言うのはある意味良かったのかも(笑)
209: 2005/09/06(火)04:16 ID:???0 AAS
>>205
もう本放送で一度見たきりだから記憶も曖昧だが、
肝心の11人目がアマゾンだったような…
その勝手に白号に入り込む動機が、今でいう自爆テロみたいな感じ。
宇宙大学はそれを察知していながら、宇宙には突発事態も起こりがちだ、
自分たちで切り抜けさせる訓練だとかいって一切手を出さず
助け出そうとしない。
もし受験生が死んじゃったらどうすんのさ。
原作の、受験生の安全を絶対確保しつつ異常事態を起こすという方針は
好きだったので、これには腹が立って仕方なかった。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s