[過去ログ] 『 SEIKO JAZZ 2 』 @ 聖子を語ろう338 ♪ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
374: 2019/01/27(日)15:33 ID:Yk6kmlpg0(1/3) AAS
>>373
あたし、ティンカーベル以降では一番好きなアルバムが苺時間だわ
声の張りが戻ってるしアレンジも凝ってて厚くて
90年代J-ポップスの先駆けみたいなアルバムだし
プロフェッショナルの仕事って仕上がりが聞いてて安心感あるのよね
382: 2019/01/27(日)17:39 ID:Yk6kmlpg0(2/3) AAS
今改めて振り返って聴くと、ヌーベルヴァーグに辿り着くまで、
プレモ、ウィラブ、SEIKO、エターナル辺りの試行錯誤がバラエティに富んでて楽しいわよね
383: 2019/01/27(日)17:45 ID:Yk6kmlpg0(3/3) AAS
>>375
苺時間はベルベッドフラワーと、雪庭の4曲、凍った息、
その全部を網羅させることで初めて完成する作品なのよ

スープリームは瑠璃色の地球のラスト部分のアウトロで、
また一曲目の蛍の草原に繋げるループの仕掛けが組まれていたけれど
それをパラレルワールドに誘うのが苺時間のイントロなのよね、よく出来てるわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s