[過去ログ] 『 SEIKO JAZZ 2 』 @ 聖子を語ろう337 ♪ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
753(1): 2019/01/03(木)03:31 ID:Q2gKiwZp0(1/4) AAS
もう紅白から三日経とうとしているのに
まだ腹の虫が収まらないのね
まあこいつ自身の問題で
あたしら聖子ファンにはどうしようもできないし
どうでもいいけど
けど、今時のネットでさあ
嫉妬丸出しで明菜ヲタが聖子スレ荒らしてたら、
どっちが惨めに見えるか
少しはわかりそうなもんなのにね
754: 2019/01/03(木)03:36 ID:gXFmSm6S0(1) AAS
今回の紅白は安心して見てられて思いっきり楽しめたわ
後で録画を見返して一番笑ったのはaikoの歌終わりよ
例のマイクポコポコが鳴り出しだと思ったら案の定聖子の拍手よ
その後もしばらくやってたし
あれだけは誰か教えてあげたほうがいいわね
かわいくてファンにはお馴染みのシーンとポコポコ音なんだけどね
755(1): 2019/01/03(木)03:52 ID:9fY1U+gs0(1) AAS
>>753
てかさあ、5ちゃんの芸スポをドヤ顔で世間とか言っちゃう感覚が、もう無理w
756: 2019/01/03(木)03:52 ID:TEKXrrvz0(5/6) AAS
はいワンパターンなID切り替え自演3連発
基地害だから我慢できなかったようねwwwwwwww
757(1): 2019/01/03(木)03:53 ID:TEKXrrvz0(6/6) AAS
ソース探し入れて自演4連発だったわ
758: 2019/01/03(木)04:00 ID:Q2gKiwZp0(2/4) AAS
>>755
あたしも無理
759: 2019/01/03(木)04:03 ID:cxfGWM6p0(4/4) AAS
セカオワの世界観は聖子にマッチすると思う。
メロディラインもきれいだし、聖子に曲書いてくれないかしら。
もうユーミンとかまりやとかはいいかな。
化学反応っていうか、もっと新鮮な聖子が見てみたい。
槇原敬之に書いてもらうのもいいかもしれない。
760: 2019/01/03(木)04:03 ID:3Bsybvf50(1) AAS
>>757
退いて、ぶす
761: 2019/01/03(木)07:06 ID:sF1881kY0(1/3) AAS
うんちって色んなとこで一人で会話してんのね
それをどや顔で聖子スレで晒す
スバラシイお正月ね♪
いえ、間違えたわ
素晴らしい人生だわ!
唯一無二ね
誰も真似したくない人生
素晴らしいわ〜
762(1): 2019/01/03(木)07:41 ID:Heqs+THx0(1) AAS
聖子が口パクじゃないというその理由を
誰か教えてください。
どう見直しても・・・
763: 2019/01/03(木)08:26 ID:b5hb6oiI0(1/3) AAS
DSで歌ったのもこれだけよ
ハートのイアリング
風立ちぬ
天国のキッス
赤いスイートピー
もちろんフルサイズじゃなくて超ショートバージョン
764: 2019/01/03(木)08:52 ID:sF1881kY0(2/3) AAS
紅白何度も見返してるんだけど
天キスのバックは春をイメージしてるのかしら
765(2): 2019/01/03(木)09:01 ID:sF1881kY0(3/3) AAS
好きなアイドルと時間を重ねていくことが出来るって幸せなことね
766: 2019/01/03(木)09:20 ID:buYO5iiG0(1) AAS
>>762
眼科と耳鼻科に行ったほうがいいわよ
おだいじに
767: 2019/01/03(木)11:15 ID:c1V9tgq60(1) AAS
>>765
あなた素敵な事を言うわね
768(1): 2019/01/03(木)11:46 ID:ufv61J6x0(2/5) AAS
● 紅白の松田聖子にネット騒然、キーを下げたのは“劣化”なのか?
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
サザンにユーミン、北島三郎と、
昭和の大スターが盛り上げた今回の紅白。
そんな中、ひっそりとシフトチェンジを試みた歌手がいました。
それが松田聖子。
「風立ちぬ」、「ハートのイヤリング」、
「天国のキッス」、「渚のバルコニー」のメドレーを、
キーを落として(音域を低くして)披露したのです。
省16
769: 2019/01/03(木)11:53 ID:ufv61J6x0(3/5) AAS
● 平成最後の紅白は…
外部リンク:suits-woman.jp
(前略)
ということで、紅白です。
当初、2018年9月で引退した安室ちゃんの14年ぶり、
最後の紅白といった2017年ほどの事前盛り上がりはなかったものの、
始まってみれば史上最大とも言える神回でした。
40代女性から、まず歓声があがったのが松田聖子さんの“かわいいオーラ”です。
「オープニングで若い男の子の隣で体を揺らしている聖子ちゃんを見て、
本当にこの人は若い男の人の隣が似合うなぁとしみじみした」
省17
770(1): 2019/01/03(木)12:19 ID:jetzNoUc0(1/2) AAS
>>602
風立ちぬ
BbからGへ3度下げ
ハートのイアリング
FからD#へ2度下げ
天国のキッス
EからCへ4日度下げ
渚のバルコニー
GからEへ3度下げ
771(2): 2019/01/03(木)12:20 ID:jetzNoUc0(2/2) AAS
間違えた
風立ちぬ
BbからGへ1.5度下げ
ハートのイアリング
E#からD#へ1度下げ
天国のキッス
EからCへ2度下げ
渚のバルコニー
GからEへ1.5度下げ
772: 2019/01/03(木)12:37 ID:zjyLYRqU0(1) AAS
全曲2音以内だったのね
その割にやたらと低く聞こえたのはやっぱり声質の変化のほうが大きいのを改めて実感したわ
ベテラン歌手によっては無理に元のキーで歌ってかえって聞き苦しいってこともあったりするのよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 230 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s