[過去ログ] パヨク『安部ガー、アベガー』→世の中に全く影響0 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619: 2018/04/14(土)16:43 ID:DHbMR4Aw0(1/3) AAS
京産大、官邸に呼ばれず 獣医学部新設「フェアでない」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 国家戦略特区での獣医学部新設を目指して加計学園と事実上、
競合していた京都産業大の教授を今年3月末で退職した大槻公一氏(76)が朝日新聞の取材に応じ、
特区の選考過程で京産大が首相官邸に呼ばれる機会はなかったと明らかにした。
 加計学園幹部は愛媛県や今治市の職員とともに2015年4月に官邸を訪ね、
柳瀬唯夫首相秘書官(当時)らと面会したとされる文書が見つかっている。
選考過程の公平性が改めて問われそうだ。

 鳥インフルエンザ研究の第一人者として学部新設の準備に携わった大槻氏によると、
京都府とともに特区での獣医学部新設を正式に提案する2カ月前の16年1月、
省15
621: 2018/04/14(土)18:40 ID:DHbMR4Aw0(2/3) AAS
<加計問題>農相、愛媛文書を確認 柳瀬氏、苦しい立場に
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 斎藤健農相は13日午前の記者会見で、学校法人「加計学園」の獣医学部新設について、
柳瀬唯夫首相秘書官(当時)が2015年4月、学園側に「首相案件」などと発言したことを記載した文書が農林水産省内にあったと発表した。
斎藤氏は「文書の中身は愛媛県に聞いてほしい」と記載内容への評価を避けたが、政府内でも文書が見つかったことで、
学園側との面会を認めていない柳瀬氏はさらに苦しい立場に追い込まれた。
 斎藤氏によると、農水省の課長補佐級の職員1人が文書を持っていた。15年5月の異動時に前任者から受け取り、
「農水省の事務とは直接関係ない」と判断して行政文書としてではなく個人的に保有。後任者にも引き継がなかった。
前任者は同省の調査に「文書を見た記憶はなく、後任に渡した記憶もない。
異動の際に渡した資料の中に含まれていたかもしれない」と答えたという。
省3
623: 2018/04/14(土)19:07 ID:DHbMR4Aw0(3/3) AAS
「柳瀬氏、分が悪い」=自民・柴山氏
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 自民党の柴山昌彦筆頭副幹事長は13日のBS日テレ番組で、
学校法人「加計学園」の獣医学部新設を当時首相秘書官だった柳瀬唯夫経済産業審議官が
「首相案件」と述べたとする文書が愛媛県と農林水産省で見つかったことに関し、
「物証が出てきたので相当、柳瀬氏の分が悪くなった」との認識を示した。

 柳瀬氏が「記憶の限りではない」としている県職員との面会についても
「客観的に、そう(会ったと)認められてもしようがない(状況へ)と傾きつつある」と述べた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.965s*