[過去ログ] ○○○1960〜2000年代のバレーボールを語る 7○○○ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212: 2017/06/22(木)00:01 ID:o/4n9HLk0(1/3) AAS
2016年リオ五輪欧州大陸予選
決勝ロシアVSフランス
動画リンク[YouTube]
三位決定戦ポーランドVSドイツ
動画リンク[YouTube]
準決勝ロシアVSドイツ
動画リンク[YouTube]
準決勝フランスVSポーランド
動画リンク[YouTube]
214: 2017/06/22(木)00:01 ID:o/4n9HLk0(2/3) AAS
2016年リオ五輪欧州大陸予選
決勝ロシアVSフランス
動画リンク[YouTube]
三位決定戦ポーランドVSドイツ
動画リンク[YouTube]
準決勝ロシアVSドイツ
動画リンク[YouTube]
準決勝フランスVSポーランド
動画リンク[YouTube]
254: 2017/06/22(木)01:09 ID:o/4n9HLk0(3/3) AAS
代表デビュー当時じゃなくてニクーリナはもともとライトプレーヤーよ
キリロワってライトのニクーリナそんなに使ってたかしら
印象にないわ
キリロワ時代のソ連ってセンターのチェブキナがレフトからライトから平行打ってたから、
ライトプレーヤーのニクーリナはほとんどレシーバー繋ぎ役で打数が極端に少なかったのよね
その後、ニクーリナ産休中に出て来たレベジェワは割と打ってたわね
バルセロナの時はニクーリナがセッターでライトにコリートワだったけど、コリートワもブロックとサーブレシーブに集中って感じでこれまた打数が少なかったわね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s