[過去ログ] ○○○1960〜2000年代のバレーボールを語る 7○○○ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 2017/06/21(水)22:56:29.88 ID:xHUj1ywl0(3/4) AAS
>>166
サゲロワの虚言よ
本当邪魔だわ
サゲロワ
187: 2017/06/21(水)23:36:59.88 ID:XtvNvA3x0(5/9) AAS
>>183
キリロワは世界一の名セッター
韓国のリトヒ?
相手じゃねーわw
193
(1): 2017/06/21(水)23:43:14.88 ID:Urdm2X0T0(8/13) AAS
92の日ロ対抗はロシアチーム全体の調整不足でしょうが、セッター1人で勝てないのよアホね本当に
日本は割と新加入した山内を上手に使いこなして
まぁまぁ上手く行き6勝したけど
五輪ではキッチリ個人個人が調整したロシアにあっさり負けたわね
調整の勉強された方が良いわよ
276: 2017/06/23(金)10:24:07.88 ID:P60IjW8x0(1) AAS
郎平Chinaも世界選手権は銀メダル止まりよね
1998,2014年
陳体制の2002年4位だったのが今から思うと意外ね
291: 2017/06/23(金)21:23:30.88 ID:tAMpDCub0(2/3) AAS
まあアテネの日本は自滅だけどね
でもあのチームはあれでいいのよw今思えば
前年のWCからメグカナブームにのっとって、メディアも盛り上がったし、
本当に久しぶりに夢を見れたわ〜
そこにはただただ光と希望だけが溢れてたわw
韓国だって自滅した日本には勝ったけどそれ以外の試合は日本と似た様なもんよ
チェガンヒがキャプ&エースなんてたかがしれてるわ
まあ翌年にまさかのヨンギョン誕生だけどね
まさかガマ時代はカモだった韓国からこんな選手が出てくるとはね。。。
アタシ韓国大嫌いでもヨンギョンの実力やあのやんちゃな男の子みたいな性格も
省1
297: 2017/06/24(土)14:54:36.88 ID:BA1fx1FbO携(1/3) AAS
アテネ本番はババア軍団の韓国が
若手の日本を経験で上回っただけね
345: 2017/06/26(月)22:14:13.88 ID:OoqWLOFv0(4/10) AAS
ソコロワも昔から根っからのワガママ女だったわね
問題児とはこういうことの見本みたいな女だったわ
2010年も世界選手権で復帰して優勝するとそれに満足して翌2011年はスキップでチームは惨敗
五輪年の2012年は欧州予選は復帰するも通過出来ず最終予選行き
最終予選なんて自分が行かなくても通過出来ると強行的に離脱
代わりにアルタモノワを復帰させて残ったメンバーで最終予選通過
ロンドンに復帰すると表明するも合宿に現れず直前になってチームに合流
一連のソコロワの言動にさすがにガモワがブチ切れてチーム分裂
結局ロンドンでは準準決勝ブラジルに競り負け
まあチームが一つにならなければ勝つことは出来ないわね
433: 2017/06/28(水)23:26:43.88 ID:fHnkH/7f0(5/5) AAS
クミシュとも聞こえるしクミッシュとも聞こえるしどっちでもいいんじゃない?
630: 2017/07/05(水)23:19:47.88 ID:Zo8SMgl00(9/13) AAS
>>629
ぜーんぶ杉山祥子へのあてつけにね
あれはやり過ぎだったわ
ガマ
だから女に嫌われんのよw
645: 2017/07/06(木)03:55:51.88 ID:f3SGuD4/0(1/4) AAS
フェルナンダがいなくなった瞬間に五輪連覇を成し遂げたブラジル

やっぱり因加応報かしら
672: 2017/07/08(土)21:58:13.88 ID:yJbywCro0(1) AAS
タイって(笑)
勝って当たり前だろ。
711: 2017/07/12(水)12:28:17.88 ID:H8/Itkwq0(1/7) AAS
世界の諸外国はセッターにキャプテンやらせることが多いけど、
なぜか日本はセッター選手にキャプテンやらせると上手くいかないのよね
アタッカーそれもセンターポジションの選手にキャプテンやらせると上手く回る印象はあるわ
江上、吉原、荒木…
中田はそれを身を持って知ってるのよ
789: 2017/07/15(土)01:09:41.88 ID:wubdi7ue0(1) AAS
最初、唖文見たときそのブスさ加減にも驚いたけどクイックに入るときのクセの強いフォームにも驚いたわ。
ヒョコヒョコってなんかやる気の無さそうな感じで来て打つときはスパッと決めるのよ。
でも晩年の亜文はルックスも含めて普通になっちゃってつまんない選手になっちゃったわ。
803: 2017/07/15(土)18:33:37.88 ID:fmprg7ND0(1) AAS
>>801
荒木田さんは多少的はずれでも何かと面白かったからいいわ!

三屋は日立よりなとこがあったけど結構厳しいことも言ってたわね。
843
(1): 2017/07/17(月)15:13:51.88 ID:T23lC06S0(2/4) AAS
>>839
吉澤はリベロにするつもりで呼んだけど
佐々木栗原辞退 木村世界ジュニアでサイドが思いのほか居なくて仕方なくやったような
968
(1): 2017/07/20(木)20:52:05.88 ID:UiB2bOT2O携(4/6) AAS
>>966
ソウルの日本チームは山田先生の考案で
サーブを速攻打ってしまえ!作戦だったのよ。
サーブ権が日本に移って相手チームが陣形を整える前にサーブを打ったの
それを韓国人ボールマンが直ぐに渡さないで邪魔したのよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s