[過去ログ] ○○○1960〜2000年代のバレーボールを語る 7○○○ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259: 2017/06/22(木)08:47:59.40 ID:ZFN1/6m50(1) AAS
ニクーリナって左右両利きで左でスパイクしたりしてたわね。
ソウル五輪あたりから極端にスパイクを打たなくなって実質レシーバー扱いだったわ。
でも、90年11月にあったスーパー4ではパルホムチュックが遅れて来日して、その間セッターをしてたニクーリナに対して珍しく多目に打たせていたわね。
居ない間セッターやってくれて有難うって意味だったのかしらw
298: 2017/06/24(土)15:31:21.40 ID:BA1fx1FbO携(2/3) AAS
97グラチャン韓国戦見てるけど、佐々木と大村が出てきて韓国を高さで圧倒してるわね
江藤に変わって入ったニヤニヤ大村さんが流れ変えたわね
貫子さんも粗が目立つけど、センターよく使えてるわ
437: 2017/06/29(木)01:05:34.40 ID:319Z+G1w0(1) AAS
ロシアの選手体育館の隅で肘をコンパクトにあげて高い位置でヒットするフォームを徹底的マスターさせられるんでしょカルポリ方式でだからスミルも
シドレンコも変わったフォームなのねて
シドレンコってパワーあったわね
それに対抗するのが佐藤伊知子て無理があるわ
456(1): 2017/06/29(木)17:04:03.40 ID:+G6+8MWv0(2/2) AAS
>>426
88年のソ連は控えチームでも結構強いわね
レフト ボルコワ×カチャロワ
センター コリートワ×クミッシュ
セッター クリボシェーワ
日本も負ける可能性あるわよw
501(1): 2017/07/01(土)11:49:43.40 ID:V+Jt0kyLO携(1) AAS
マッチョって全日本は89年だけのイメージだけど世界選抜入るくらい活躍したのね
750: 2017/07/14(金)01:31:37.40 ID:vigMQBzw0(3/11) AAS
あと軍人の曹慧英も忘れないでw
784: 2017/07/15(土)00:35:16.40 ID:VOFJDljV0(1) AAS
亜文ちゃんは見た目だけでなくプレーも不気味だったわよねw
927(1): 2017/07/19(水)22:22:34.40 ID:aXrVBAUa0(2/3) AAS
>>925
あの益子がそこそこ活躍したの?
86WCH
久美にトス上げてもらえてたのねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s