[過去ログ] 大映ドラマ【ヤヌスの鏡 第二話】マラド映大 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100
(1): 2017/05/17(水)19:03 ID:dOmg3uxL0(1) AAS
>>99
糖質よねwww
あれDVDにならないの何故かしらね
101
(1): 2017/05/17(水)19:26 ID:kIHF3gb90(2/2) AAS
>>100
調べたら「兄弟拳バイクロッサー」ね。DVD化はされてるわ。
102: 2017/05/17(水)19:35 ID:Wezc1F2J0(1) AAS
>>101
ありがとう!
思い出したわ!DVDになっていたのね探して見るわ
もうひとつはマシンマンね
103
(1): 2017/05/17(水)19:58 ID:JzpF8oRD0(1) AAS
>>34
乳揺れがすごかったわ、この人
104: 2017/05/17(水)23:06 ID:K22M5FQL0(1) AAS
>>103
乳好きなのね。
105: 2017/05/18(木)14:10 ID:k6vkPrphO携(1) AAS
何、言ってんだスカタン!

不良張るのは東大に入るより難しいんだよ!
106
(1): 2017/05/18(木)19:34 ID:nUUa/A4+0(1) AAS
90年代は制作会社は違えど本家以上に大映ドラマ的なノリの作品が多かったわね。星の金貨、家なき子、高校教師〜聖者の行進辺り迄の野島伸司ドラマ、00年代だと牡丹と薔薇、北乃きいが主演したLIFEなんかがまさにそんな感じだったわ
107: 2017/05/18(木)20:02 ID:5w+DIQI+0(1) AAS
井森美幸が主演の「遊びじゃないのよこの恋は」
本当に井森が芋臭くて何でこんなレベルでテレビに出られるのかしらって思ったわ。
内容は高木澪が「しげる命」って入れ墨を背中いっぱいに入れてた事くらいしか覚えてないけど。
108: 2017/05/18(木)20:16 ID:nnq45Bha0(1/2) AAS
>>106
もう誰も愛さないやあなただけ見えないなんかもよね
109: 2017/05/18(木)20:34 ID:mPZmaPTl0(1) AAS
恋の奇跡や週末婚も外せないわ
110: 2017/05/18(木)20:42 ID:fsz2MRka0(1) AAS
「奪い愛、冬」
111
(1): 2017/05/18(木)20:47 ID:KEZO/jCS0(1) AAS
ストーカーシリーズも大映?
112
(1): 2017/05/18(木)20:50 ID:nnq45Bha0(2/2) AAS
冷たい月も明菜さんがホラーよ。
113: 2017/05/18(木)20:50 ID:6R0E5x4l0(1) AAS
ヤヌスの鏡の時の宮川一朗太がたまらなく素敵だわ
114: 2017/05/18(木)22:03 ID:mVrQwsf90(1) AAS
>>112
あのドラマも好きだったわ
115: 2017/05/18(木)22:29 ID:3xiengzT0(1) AAS
キヨカが巨大迷路で鉄パイプをガンガン壁に叩きつけながら追いかけるシーンはトラウマよw
あのドラマって永作悪くないのにハメられて実際に何年か服役するのよね
しかも旦那と子供も奪われて…怖いわ
116
(2): 2017/05/18(木)23:40 ID:sCupJls20(1) AAS
国広富之のこと家族揃って嫌いだったわ。
なんか優柔不断というかイジイジしててビンタ張りたくなるタイプ。
117: 2017/05/19(金)04:38 ID:dUaE5XJo0(1/2) AAS
>>116
役柄と中の人を同一視するバカ一家ってことねw
118
(1): 2017/05/19(金)07:07 ID:Ts5cvLoAO携(1/2) AAS
役柄で国民的アイドル百恵ちゃんを苛めるってだけで、秋野陽子が洗礼を受けてたのも同じ。
歩いてたら「オマエの父親は本当は島崎なんだよ。」と言われたり、
それだけじ飽きたらず、秋野の母親なんかスーパーで買い物しても店員に拒否されたり。
当時は役者の素顔はあまり取り上げられず、ベールに包まれてた部分があったからだろうな。
119: 2017/05/19(金)08:16 ID:FbUT0+/p0(1) AAS
>>116
トミ子のイメージねw
あたしも苦手だったわ顔が。
1-
あと 883 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s