[過去ログ] 洗濯洗剤・柔軟剤のスレ Part.5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2010/04/01(木)19:44 ID:cIuxrpu+0(1) AAS
前スレ  洗濯洗剤のスレ Part.4
2chスレ:gaysaloon
982: 2010/08/05(木)01:08 ID:8WjXdKHe0(1) AAS
>>981
うちの周りじゃ廃盤の気配はなく結構幅きかせて売ってるわ
濃縮濯ぎ1回に慣れきったから無くなったら困るわ・・・
983: 2010/08/05(木)11:02 ID:hUCppfFl0(1/2) AAS
すすぎ一回で本当にすすげているの?
984: 2010/08/05(木)11:21 ID:6BNiVZnk0(1) AAS
>>979
ここで評判いいのは無蛍光だからだと思ってたわ
985: 2010/08/05(木)12:01 ID:dQ60CSAk0(1) AAS
今は「無リン」が当たり前。
有リンの洗剤なんて、今あるのかしら?
でも昔は洗剤にはリンが入っていたもので、その後登場した無リン洗剤はそれが大きくセールスポイントになったのよね。
986: 2010/08/05(木)12:53 ID:hUCppfFl0(2/2) AAS
昔は洗剤排水で琵琶湖や諏訪湖が富栄養化したのよね
水質汚染も洗剤が変わったので改善してますね
987: 2010/08/05(木)22:41 ID:njOdqeIF0(1) AAS
無リンが売りになったのって30年くらい前のことでしょ?
いまどき当たり前だと思うけど。
988: 2010/08/06(金)10:11 ID:8X6ghvH00(1) AAS
>>969
死ぬのはお前だバカマンコ!!
989: 2010/08/06(金)14:18 ID:YpwDWPsH0(1) AAS

990: 2010/08/06(金)15:25 ID:im3UsFlJ0(1) AAS
『香りの』のがつく洗剤と柔軟剤に限って臭いのよね
991: 2010/08/06(金)16:07 ID:J/JycUyZ0(1/2) AAS
無蛍光だとどういいの?
992: 2010/08/06(金)22:06 ID:51D7XLo00(1) AAS
琵琶湖や諏訪湖ってそういや綺麗になってるの?
最近あまり報道されないわね?
993: 2010/08/06(金)22:11 ID:It+WkZD90(1) AAS
琵琶湖が水道源になってると思ってるバカなの?
994
(1): 2010/08/06(金)23:23 ID:A7jyMdCu0(1) AAS
セブンの洗剤最強よ。安いし。
995
(1): 2010/08/06(金)23:31 ID:J/JycUyZ0(2/2) AAS
安いってどの位?

それとブルーダイヤって値段が安い分、汚れ落ちが悪いのかしら?
タオルやTシャツが今までと違って直ぐ匂う感じするわ
996
(1): 2010/08/07(土)07:25 ID:Gtt6wAWP0(1) AAS
次スレよ 洗濯洗剤・柔軟剤のスレ Part.6
2chスレ:gaysaloon

>>995
ちょっとは勉強してから書きなさいよ。
997: 2010/08/07(土)10:08 ID:YtJDmU7V0(1) AAS
>>996
スレたて乙

>>994
セブンの気になってるわ。ローズだか何だかの香りがついてるでしょ?
洗い上がりにも結構残る?
998: 2010/08/07(土)13:58 ID:z6viy1ST0(1) AAS
埋めていいかしら。
999: 2010/08/07(土)14:01 ID:4lW8Px/N0(1) AAS
そうしましょ。
1000: 2010/08/07(土)14:14 ID:nT9eOVcR0(1) AAS
あーん1000簡単
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*