[過去ログ] 【国民主体】ゲイだからこそ民主党17【政治主導】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
942: 2009/11/28(土)08:39 ID:G4lJVLzTO携(1/10) AAS
キチガイ反日売国奴エグチョンマンコ工作員の脱税総理マンセーW
鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」をめぐる偽装献金問題で、
同会の会計事務担当だった元公設第1秘書が、東京地検特捜部の事情聴取に対し、
「鳩山氏と実母の資金があるため資金集めを怠り、この資金を隠すため個人献金を装った」と
供述していることが27日、関係者への取材で分かった。偽装献金の動機に関する
供述が明らかになるのは初めて。
同会の元会計責任者で鳩山氏の元政策秘書から特捜部が事情聴取していたことも同日、分かった。
関係者によると、元公設第1秘書は虚偽記載の動機について、「毎年、鳩山氏と実母から
多額の資金提供があるので、寄付やパーティー券購入をお願いすることを怠った。
虚偽記載は、2人の資金を隠すためだった」と供述。さらに「外部から怪しい金を
省7
943: 2009/11/28(土)08:42 ID:G4lJVLzTO携(2/10) AAS
キチガイ反日売国奴エグチョンマンコ工作員の脱税総理マンセーW
鳩山由紀夫首相は27日夕、自らの資金管理団体をめぐる偽装献金問題で、
会計責任者だった元政策秘書が東京地検特捜部の事情聴取を受けたことについて
「最初から会計に関しては、会計の実務担当者に任せていた。会計責任者は当然、
会計責任者としての判断で今日まで行動していた」と述べた。
政治資金収支報告書の虚偽記載への自らの関与を重ねて否定したものだ。
首相官邸で記者団の質問に答えた。(2009/11/27-19:55)
時事通信 献金偽装、会計責任者の判断=鳩山首相
外部リンク:www.jiji.com
944: 2009/11/28(土)09:13 ID:G4lJVLzTO携(3/10) AAS
小沢の子分の二階も良い気味W
脱税宇宙人総理、にお遍路脱税副総理、に裏金売国奴幹事長に、その子分も逮捕しちゃえW
二階俊博前経済産業相が代表を務める自民党和歌山県第3選挙区支部に、
西松建設が社員などの名義で計900万円を献金したとされる問題で、
東京地検特捜部が27日までに、支部の実質的な会計責任者である
二階氏の政策秘書を政治資金規正法違反容疑で近く立件する方向で検討を始めたことが、
関係者の話で分かった。(2009/11/28-00:11)
時事通信
外部リンク:www.jiji.com
970(1): 2009/11/28(土)16:51 ID:G4lJVLzTO携(4/10) AAS
>>954-955
妄想キチガイ乙W
973: 2009/11/28(土)17:01 ID:G4lJVLzTO携(5/10) AAS
>>959
キチガイ反日売国奴エグチョンマンコ工作員は、他国にばら蒔く金が出来て大喜びW
975: 2009/11/28(土)17:15 ID:G4lJVLzTO携(6/10) AAS
共産は忙しいわねW
日本共産党の志位和夫委員長は27日、第10回中央委員会総会での結語のなかで、
鳩山政権がすすめた来年度予算案に関する「事業仕分け」について、「三つの問題点がある」と指摘しました。
第一は、「本当に削られるべきムダ遣いが温存されている」という問題です。
志位氏は、大型公共事業では「スーパー中枢港湾」や東京外郭環状道路などが温存されたこと、
軍事費についてもヘリ空母や米軍への「思いやり予算」などにメスが入らなかったことを指摘しました。
第二は、「削ってはならない暮らしにかかわる大事なものが乱暴な形で切られようとしている」ことです。
志位氏は、医療や保育などとともに、科学・技術の基礎研究にかかわるものが最たるものだと指摘。
9大学の学長が科学技術の研究は“短期的な効率主義”でみるべきではないと批判したことも紹介し、
「“短期的な効率主義”で本来削ってはならないものに縮減のメスをいれることは言語道断のやり方だ」とのべました。
省6
976: 2009/11/28(土)17:23 ID:G4lJVLzTO携(7/10) AAS
漢方を仕分けしたり、救急まで仕分け
キチガイ仕分けパフォーマンスねW
救急患者のたらい回しを防ごうと、岐阜大が本年度から
経済産業省の委託で取り組むシステムづくりが、政府の
行政刷新会議の事業仕分けで廃止と判定された事業に含まれていた。
4年後の実用化に向け、デンソーや沖電気工業などと技術開発を進めており、関係者の落胆は大きい。
システムは、救急車にコンピューター端末を載せたり医師にICカードを持たせたりするなど
情報技術(IT)を活用して救急患者の最適な搬送先を瞬時に割り出すもので、本年度、経産省の
「車載ITを活用した緊急医療体制の構築」事業に採用された。事業費は本年度2億円で、4年で8億円を見込んでいた。
ところが、同事業や病院とフィットネス産業が連携した健康づくり事業などを含む経産省の
省7
979: 2009/11/28(土)17:47 ID:G4lJVLzTO携(8/10) AAS
要するに、都合良い数字が出るまで試算するのねW
980: 2009/11/28(土)17:55 ID:G4lJVLzTO携(9/10) AAS
また、どうしたいのか解らない馬鹿な発言W
★輸出企業支援策を検討=鳩山首相
鳩山由紀夫首相は27日夕、円高の進行について「輸出産業が相当な打撃を受ける
ことが予測される。それに対する対策を、補正を含めて検討する必要がある」と
述べ、2009年度第2次補正予算案や10年度予算案に、輸出依存型企業への支援策を
盛り込むことを検討する考えを示した。
一方で、首相は「国民も、無尽蔵な国債発行は、子供たちに借金を残してまで
(はすべきでない)という思いは相当強く感じているから、そのことも重視しな
くてはいけない」とも語り、財政支出の安易な拡大には慎重姿勢を示した。
首相官邸で記者団の質問に答えた。
省2
983: 2009/11/28(土)21:03 ID:G4lJVLzTO携(10/10) AAS
キチガイ脱税総理、遊び歩く暇があるならさっさとしなさいよ!
鳩山首相と白川方明・日本銀行総裁が12月1日にも会談することが28日、明らかになった。
大塚耕平内閣府副大臣(金融担当)が同日のテレビ朝日の番組で「首相は来週(白川
総裁と)会う予定だ」と述べた。
円高と株安が同時に進むなど景気が「二番底」に陥りかねないとの懸念が強まっている
中で、最近の経済情勢や対応策について意見交換するとみられる。
政府はすでに、日銀との定期協議の場を新たに設け、金融・経済情勢に関する認識を
共有する方針を打ち出している。今回の会談は、定期協議の初会合という位置付けになる。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s