[過去ログ] 【国民主体】ゲイだからこそ民主党17【政治主導】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
245: 2009/11/21(土)00:29 ID:6sVhpZ0O0(1/20) AAS
>>237
あら、前にも言ったでしょ?週刊誌じゃなくて新書だったって。
246: 2009/11/21(土)00:31 ID:6sVhpZ0O0(2/20) AAS
>>239
事実だけどそれが何か?w
あんた今回の金融危機で失われたアメリカの1000兆円が
なんの悪影響もなく終われると思えるのかしら?
おめでたいわね。
249
(1): 2009/11/21(土)00:40 ID:6sVhpZ0O0(3/20) AAS
>>247
デフレを防ぐ安全な方法なんてあんのかしら?
あんた、景気対策と混同してるでしょ。
250: 2009/11/21(土)00:41 ID:6sVhpZ0O0(4/20) AAS
>>248
デフレを招いたのは民主党じゃないわよ。
あんたバカだから何にもわかってないのねww
254: 2009/11/21(土)00:49 ID:6sVhpZ0O0(5/20) AAS
>>248
デフレを招いたのは民主党じゃないわよ。
あんたバカだから何にもわかってないのねww

>副島って、光より速い物質が見つかったとかムー顔負けな事書いてる
ソースは?
257
(1): 2009/11/21(土)00:56 ID:6sVhpZ0O0(6/20) AAS
あらあら、酷い話だわねw
鳩山首相、小沢幹事長どころの話じゃないわよ?
自民党は年始に2億、毎月1億の機密費をこれまでずっと
引き出していたらしいけど、それってやっぱり右翼に流してたんじゃないかしら?
右翼さんって、たいして仕事はしていなさそうなのに、
街宣車を所有して、街宣をしてるわね。
あれってどう考えても出所は自民だったと思うの。
ヤーさんは、脱法、違法であったとしても一応自分たちで金を稼ぐわ。
それに比べて右翼さんはお金を稼いでいないものね。

それにしても酷いわ。
省4
261: 2009/11/21(土)01:00 ID:6sVhpZ0O0(7/20) AAS
衆院選直後、機密費2億5千万円支出…使途は不明
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 歴代内閣が使途を明らかにしていない官房機密費について、平野官房長官は20日、
2004年度以降の国庫からの月別支出額を公表した。

 毎年度4月に2億円が支出され、その後は月1億円程度が支出されていたが、
今年は衆院選2日後の9月1日、当時の麻生内閣の官房長官だった河村建夫・衆院議員が
2億5000万円を請求して支出を受けていた。
政権交代が決まった直後、なぜ突出した額の機密費を引き出したのか、
議論を呼ぶものとみられる。

 平野官房長官は、情報公開法で保存が義務付けられている過去5年分の記録のうち、
省28
263: 2009/11/21(土)01:02 ID:6sVhpZ0O0(8/20) AAS
政権交代が決まった9月になって、
機密費を持ち出して、金庫を空にしてしまうジミン・・・

衆院選直後、機密費2億5千万円支出…使途は不明
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
266: 2009/11/21(土)01:03 ID:6sVhpZ0O0(9/20) AAS
>>262
だから、調べて公開するのよ?w
そうすると、ジミンの悪事が白日の下に晒されるわねw
270: 2009/11/21(土)01:07 ID:6sVhpZ0O0(10/20) AAS
河村前長官から官房機密費に関する引き継ぎを受けた後、
金庫の中には、現金が全く残っていなかったとした

河村前長官から官房機密費に関する引き継ぎを受けた後、
金庫の中には、現金が全く残っていなかったとした

河村前長官から官房機密費に関する引き継ぎを受けた後、
金庫の中には、現金が全く残っていなかったとした
271
(1): 2009/11/21(土)01:08 ID:6sVhpZ0O0(11/20) AAS
>>269
使ったのは平野長官じゃなくて
政権交代が決まったあとのジミンの河村長官よ?
わかってんのかしら?ww
274
(1): 2009/11/21(土)01:12 ID:6sVhpZ0O0(12/20) AAS
>>273
あんたバカじゃない?
金庫になかったら、機密費も全然無いということじゃないのよ?
277: 2009/11/21(土)01:13 ID:6sVhpZ0O0(13/20) AAS
いくらなんでも、政権交代が決まったあとに
ジミンが2億5千万を引き出したのは犯罪だろ〜
280: 2009/11/21(土)01:15 ID:6sVhpZ0O0(14/20) AAS
>>276
あんたバカじゃないの?
これから政権を担う政党が機密費を使うことは
別におかしくもなんともないわね。
ジミンだって毎年14億を使ってたんだから。

でも、政権交代が決まって下野するジミンに
なんで2億5千万もの機密費が必要なのよ?ww
282
(1): 2009/11/21(土)01:20 ID:6sVhpZ0O0(15/20) AAS
>>281
プッ
トーンダウンしたわねww

しかし、8月30日にジミンの下野が決まって、
なんでそのあとの2009年9月2日に
ジミンが機密費を2億5千万もくすねたのかしら?w
299
(1): 2009/11/21(土)13:31 ID:6sVhpZ0O0(16/20) AAS
>>290
逆もあるわ。
民主党に機密費を公開しろと言ってた人達が、
9月になって糞ジミンが機密費を引き出したと報道されたとたんに
黙りこくったりwww
300: 2009/11/21(土)13:37 ID:6sVhpZ0O0(17/20) AAS
アンチ民主のレスを見ると、
ジミンも批判しているレスはあるわ。
それと、外国人参政権に絡めて喪家も批判しているレスもあるわ。

でも、アンチ民主レスの中に、
ジミンも喪家も批判しているレスは無いのよねww

つまり、民主党を批判しているのは、
ジミン厨かカルト厨かのどっちかってことだわねww
301: 2009/11/21(土)13:38 ID:6sVhpZ0O0(18/20) AAS
>>298
移民はジミンも検討を進めてましたが、何か?

ジミンとイミン、似てるわねww
302: 2009/11/21(土)13:40 ID:6sVhpZ0O0(19/20) AAS
>>295-296
この世に、小鼠と犬作とアホウに勝るゲスはいないわ〜

>>294
あんたバカ?
民主党スレはここが本家本流よ?
このスレシリーズの1が生まれたのもかなり古いし。
(あたしが立てたわけじゃないけどね。)
306
(3): 2009/11/21(土)14:05 ID:6sVhpZ0O0(20/20) AAS
>>304
民主党支持者のほとんどは、今は静観してるだけでしょ。
批判してるのは、あんたのように、自民か層化のどっちかの支持者だけw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s