[過去ログ] 催眠・洗脳・操りスレッド 2 (764レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
335(2): 330 2012/06/10(日)00:58 ID:fCyY6QAz0(1/3) AAS
>>332
そうだよ。創作活動自体が停滞しかねない危機を迎えるだろうね。
>>333
知識を疑った失礼を詫びます。
法で禁止されてないことならば何をやっても良い、とは思わないのだけれど、
コピペしているわけでもないパロディを取り沙汰して「無断引用」だの「パクリ」
だの言い出した輩が部屋にいたり
(今は本人?管理者?が消してるけど。一連の遣り取りの削除に先んじて
消えていたから本人が削除したように見受けられるけど)、
一般的に許容されているパロディという行為を弁護したことを批判してくる感傷的な
省13
337: 335 2012/06/10(日)09:25 ID:fCyY6QAz0(2/3) AAS
>>336
パロディの存在を認めようとする言説を批判する言説を批判する。
この行為のどこが「批判する事をすら許さない」に当たるのか、分からない。
単なる議論でしょ?
日本国の著作権法ではパブリックドメインは存在が認められていない。
著作権を放棄したくても放棄できない、ということになってる。
でも、だからって著作権法違反から誰かが守ってくれるわけじゃない。
「ネット上にあげられたから好き勝手にしていい・されても仕方がない」
なんてことを認めているわけじゃないけれど、では、誰が守ってくれるのさ?
自分で自分の作品を守る手段を講じるなり、最初から黙認の覚悟や自分なりの
省6
338: 335 2012/06/10(日)10:02 ID:fCyY6QAz0(3/3) AAS
連投すまぬ。
部屋にまた「素材」が投下されてたから続いて書くけど。
>>336 にある「萌えないから改変なんて言いぐさ」
を無条件に受け入れることは、自分もしたくはないよ。
だけど、盗作ではない改変行為に対する批判として、「パロディは良くない」と表現手法
自体を否定してしまっては、批判として稚拙になってしまう。
パロディとしては実際、MC的な映画を元ネタにして良作が投稿されてるでしょ?
それは批判する気にはならないでしょ?
元ネタを明示して、自分なりの味付けを加え、読む側のニーズも満たそうと努力している。
これは「質の高いパロディ」であり、更なる創作の呼び水ともなってる。
省17
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s