[過去ログ] 札幌・北海道のハッテン場 (836レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18
(1): 2009/09/01(火)02:08 ID:J5Mwn2nX0(1/2) AAS
>>16 しろくま堂は、1990年頃に出来たでしょ?それまでは、ネットショップもないし、
ゲイ本買うの、「リーブルなにわ」しかなくて大変だったんだから。
その後ルミエール札幌店とかも出来て改善されたが。

>>17 ネットしかないと思う。ちょっと前まで帯広にゲイバーがあったみたいだけど、
もともとゲイのためのゲイバーじゃなくて「おかまバー」系だったみたいだし、
今はやってないって読んだ。やっぱ十勝はゲイコミュニティ設立には人口過疎すぎだろ。
19
(1): 2009/09/01(火)09:30 ID:39EwSqe50(1) AAS
そりゃそうよ。
北海道なんて経済右肩下がりなんだから、札幌以外はせいぜい函館旭川じゃないとゲイバーなんて無理。
でも函館はもう危ないかもね。
函館のゲイバーは函館の人しか行かないから。
旭川は北見名寄滝川富良野の人も行くからなんとか商売が成り立つわ。

帯広北見釧路なんて論外。過疎すぎ。
20
(1): 2009/09/01(火)13:10 ID:J5Mwn2nX0(2/2) AAS
そうだよね〜。札幌くらいに「匿名度」が出る程度の人口がないと、
ゲイバーやヤリ部屋は無理だろうな。帯広の人口は16万程度だっけ?
しかも、ゲイ専用じゃなくてOLとかノンケ上司とかも面白半分で行くような
おかまバー的存在なら、職場の人とかちあっちゃう確率高すぎ。

しかし、北海道は札幌の一人勝ち状態ですね・・・
1-
あと 816 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s