≪第1件≫ ゲイの学歴&資格 (139レス)
1-

100: 2023/09/28(木)23:16 ID:7SHvg1hI(5/5) AAS
ゴキペスってうりせんしたことがあるのかな
催眠とかステロイドとかまぁー普通は思いついてもやらんよ
40代のDJへの思いはもういいのかしら?
思い出すために貼り付けよっか?
さて、自分より上の方がちゃんと証拠を示したけど、なんか言うことないの?
101: 2023/09/29(金)05:08 ID:l2aJddyo(1/2) AAS
建物明渡請求訴訟において,もし仮に,原状回復義務を免除する旨の和解条項を勝ち取ってなければ,
私の費用負担で,シャワー室,個室,モニター,給湯器,洗濯機,コンポ,暖房器具等を
産業廃棄物として処分し,さらに給排水管の工事も必要だったわ

原状回復義務の免除の和解条項は,
約200万円の原状回復工事等の費用を節約することに繋がって超ラッキーだった。

それに,「原状回復義務を免除してもらえるなら10月末日をもって建物を明け渡す。」という内容の和解案を提案したのは私。

私にとって都合の良い明渡日を私が一方的に指定した上で,さらに原状回復義務も免除されたのだから
私にとっては,実質勝訴の和解だったわ。

以前にも5ch(2ch)に書いたことがあったけど
あのビルは,当時既に築50年以上の物件で,冬になると店内の暖房がほぼない効かないという重大な欠陥があったので
省8
102
(1): 2023/09/29(金)05:18 ID:l2aJddyo(2/2) AAS
【誤字脱字があったので訂正します。こちらをお読み下さい。】

あの建物明渡請求訴訟において,もし仮に,私が,原状回復義務を免除する旨の和解条項を勝ち取ってなければ,
私の費用負担で,シャワー室,個室,モニター,給湯器,洗濯機,コンポ,暖房器具等を
産業廃棄物として処分しなければならず,さらに給排水管の工事も必要だったわ。

原状回復義務の免除の和解条項は,
約200万円の原状回復工事等の費用の節約になったので,超ラッキーだったの。

それに,「原状回復義務を免除してもらえるなら10月末日をもって建物を明け渡しますが,どうでしょうか?」と和解を提案したのは私よ。

私にとって都合の良い明渡日(10月末日)を私が一方的に指定した上で,
さらに原状回復義務も免除されたのだから 私にとっては,実質勝訴の和解だったわ。
省10
103: 2023/09/29(金)05:50 ID:LHK0rBf8(1/2) AAS
その程度で法律のプロとか言ってんの?
え?嘘でしょw
104
(1): 2023/09/29(金)05:52 ID:LHK0rBf8(2/2) AAS
もうすぐ50なのに全然じゃない!
50は初老なんでしょ?
弁解はある?
老後の貧困対策についてはどうなの?
証拠についてコメントはないの?
105
(1): 2023/09/29(金)11:23 ID:28Cms6Mr(1/2) AAS
>>102
めっちゃ早口で言ってそうw
またまた長文きちゃった、古傷を抉っちゃったようね。
あなた、備品の購入希望者が殺到してるって書き込みしてたのに全く売れてなかったん、じゃない、売れてたら産廃になんてならないでしょ?
腕のいい弁護士に頼んでたら原状回復の免除じゃなくて設備投資にかかった費用や明渡しに伴う営業損失に対する補償金も貰えただろうに残念な人ねwww
106: 2023/09/29(金)11:56 ID:28Cms6Mr(2/2) AAS
>>104
初老って40歳だからロペス本人もとっくに初老で特大ブーメランになってるのに気付いてないんだけどねw
ものを知らないって哀しいわよねwww
107: 2023/09/29(金)21:33 ID:on3FTK4T(1) AAS
惨敗したロペゴキが瀕死の重症、HPがほぼ0なので、代理で書いといてあげます。
ロペスはすでに老後突入中です。
間に合うのかっ??ww

■【株】ゲイの老後のための資産運用【FX】■

0001 ナマポに憧れた超高学歴FX株トレーダー ◆QtpGgGFhdE 2022/12/23(金) 15:02:34.98
【老後への備えが間に合ってない無能ータリンドブスガマ達への重要なご挨拶】

所得税,消費税,防衛税,社会保険料の国民負担が今後さらに重くなっていくことが必至なご時世において,
お前たち無能ータリンブス釜どもは,株FXの資産運用で月に数十万円を稼ぐ程度のスキルすら習得してないんでしょ???

頭悪すぎだし無能すぎなんだよ,お前らブス釜どもは, 政治家や官僚を批判する前に,お前ら自分の無能ータリン振りを自己批判しなさい🎶🎶🎶🎶
省4
108
(2): 2023/09/30(土)00:17 ID:qclxJyZo(1) AAS
tk.tk (NG用)

更にご家族等などに紹介する側になりプラス¥4000をゲットできる。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
109: 2023/09/30(土)01:43 ID:AdofqZhW(1) AAS
>>108
もう皆知ってるが
110: 2023/09/30(土)04:37 ID:oxJmgimj(1/2) AAS
「原状回復義務を免除していただけるなら10月末をもって明け渡しますがどうでしょうか?」
と和解案を提案したのは私。

ビルのオーナーがこの和解案を全面的に受け入れて和解は成立し訴訟は終結。

弁護士費用も0円。

早慶上位学部卒の頭脳があったからこそ
インターネットカフェと嘘を吐いても訴訟をダラダラ長引かせて営業利益を確保し

資産運用のための資金を確保できた私の実質的な勝訴の和解。
111
(1): 2023/09/30(土)04:59 ID:oxJmgimj(2/2) AAS
>>105

私はインターネットカフェを開業すると嘘をついて建物を借りてたので
営業損失に対する補償金なんて認められるわけないでしょ

原状回復義務免除で,しかも明渡日は私の一方的な都合で指定。

破格の条件の和解。

実質的に私が勝訴したようなもの。
省1
112: 2023/09/30(土)10:33 ID:zKcz3gRt(1/2) AAS
>>111
あらあら、まためっちゃ早口で言ってるわねw
そうやって自分に言い聞かせてその設定を信じこまなければ生きていけないのね、可哀想に。
せっかく早稲田にスポーツ推薦で入れたのにJAさがみにしか就職できなくて、JAさがみですら仕事出来ないやつだったので1年続かずに退職。
その後、発展場の受付をやりながから1Kのアパートで節約してボロボロの発展場を開業するも追い出され廃業しプータローの今に至る。
45のおっさんが金無し底辺プータロー、本当に残念な経歴よね~。
113
(1): 2023/09/30(土)11:52 ID:o0/tShc1(1) AAS
貯金は既に3000万円以上
1年2か月間の新橋での営業期間に運用資金が一気に貯まったのがデカかったわ

憧れてた生活保護は一生で一度も経験しないことが確定済み
114: 2023/09/30(土)12:49 ID:zKcz3gRt(2/2) AAS
>>113
はいはい、upしてごらんその証拠をw
115: 2023/09/30(土)13:40 ID:WBIGglwL(1/2) AAS
あーあ,生活保護を人生で一度でいいから受給してみたかったわぁ

新橋で1年2か月間,発展場を営業してた期間の利益を資産運用で増やして既に3000万円

早慶上位学部卒の頭脳とは,こういうことなのだと我ながら感心してる
116: 2023/09/30(土)14:41 ID:k1BicKaU(1/2) AAS
皆、ロペスには容赦ないわね🤣
まあ口からでまかせしか言わないやつだから当然だけど🤣
中卒姐さんがちゃんと証明して見せたんだからロペスも証明しないとね🤣
といっても初老で3000万ならたいしたことないけど🤣🤣🤣
117: 2023/09/30(土)15:03 ID:WBIGglwL(2/2) AAS
私,30代前半の頃は,貯金が20万円しかなくて,
私の人生の中で30代前半が一番貧乏だったわ

その当時の貯金20万円を全て使い果たすと共に故意に無職になった上で,生活保護を申請すれば良かったんだけど
当時の私には,その程度の浅い知恵すらなかったの。

だけど今は既に資産が3000万円を超えててFXでの運用スキルも格段に向上してしまった

だから私には,今後も一生涯,生活保護を受給するチャンスは訪れないことが確定してるの。

人生で一度で良いから生活保護を受給する暮らしを経験してみたかったわ。
省1
118: 2023/09/30(土)15:20 ID:tZjb24a9(1) AAS
>>108
こんなにコスパがいいのは初めて。
119: 2023/09/30(土)15:26 ID:k1BicKaU(2/2) AAS
何を言っても返す刀で中卒姐さんにバッサリ的確に切られるから独り言言い始めたわね、ロペス🤣
流石だわね中卒姐さん、本物の司法書士ってやっぱり凄いのね。
口だけロペスとは言葉の説得力が段違いだわ。
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s