[過去ログ] メガドライブミニ/ GENESIS MINI Part3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819: 2022/06/10(金)18:17 ID:OQwARBU0(1/2) AAS
クソっ
いまamazonで予約復活してたけど何度やってもエラーで買えず、またバイヤー価格に戻っちゃった
820: 2022/06/10(金)18:22 ID:JMs8p95s(1) AAS
本体ならまだいくらでも追加受注来るだろ
821: 2022/06/10(金)18:37 ID:OQwARBU0(2/2) AAS
そうだと思うけどその度にバイヤーに予約枠取られそうでなぁ

発売後に定価で買えない心配はしてないんだけど、このまま予約出来ずに発売日に遊べないのは凄く嫌
822: 2022/06/10(金)19:51 ID:ThG+T2Mt(1) AAS
そのうちGEOなんかも予約受け付けるんじゃないか?
823: 2022/06/11(土)09:00 ID:R0yl98uD(1) AAS
店頭ではまだ受けてるっぽいね
824
(1): 2022/06/12(日)16:21 ID:RZ1l2LTy(1) AAS
前回はスト2ダッシュプラスを収録したから今回はスパ2もありとか言ってるのがいるけど
これ今だと本田ステージの背景の絵をまるまるカットとかやらかすんだろうか?
825
(1): 2022/06/16(木)12:16 ID:pfHif+1y(1) AAS
>>824
んな難癖いちいち取り合うかよ
バイソンは深刻な肖像権の問題だが
826: 2022/06/16(木)13:42 ID:GAZXMEV0(1) AAS
フェイロンもブルースリーの遺族が~とか言われてたけど否定されてたね
827: 2022/06/19(日)14:32 ID:CESwbQZW(1) AAS
>>825
マイクタイソン本人は喜んでたみたいな記事を見た覚えが
828: 2022/06/20(月)00:02 ID:n2ZZmaeb(1/2) AAS
遂に壊してしまた
リセット押さなくても一度電源が切れ常にFELモード状態が続く
FTPでアクセスは出来るがfactory resetしても同じ状態だ・・
829: 2022/06/20(月)17:38 ID:Ab6zM0Wd(1) AAS
何やったん?
830: 2022/06/20(月)23:23 ID:n2ZZmaeb(2/2) AAS
ルナ入れようとしたら、インスコ失敗した。エラー内容はコレMDminiじゃないぞ的な感じで弾かれ
アンインスコも同様に弾かれて、仕方なしにhakchiのrestoreに関係する所色々弄ってブリック

今はPCのデバイスマネージャーでnintenndo classicと表示されている状態で
hakchiからもnot MDminiで弾かれて色々エラー吐いてインスコやらも失敗する
831
(1): 2022/06/22(水)12:33 ID:ldm36gyQ(1) AAS
なんでメガドラミニ2に入る可能性高いだろう
ルナとか入れようとするのか理解に苦しむ(笑)
832: 2022/06/22(水)19:58 ID:dTUYjAqX(1) AAS
>>831
833: 2022/06/22(水)21:18 ID:KJS+WpM+(1) AAS
ミニ1をミニ2として仕上げたかったんじゃなかろうかと
834: 2022/06/23(木)01:11 ID:nIoPhSIA(1) AAS
デカい釣り針だな
しかし、mini2の32x未対応はスペック不足うんぬんは意味わからんよな
素直に自社emuでは開発コストペイ出来ませんって言っちゃえばいいのに
835: 2022/06/23(木)07:04 ID:9Mq+4xxH(1) AAS
エミュマシンのスペックというか開発が難しいて言ってなかったっけ?
836: 2022/06/23(木)09:52 ID:zBoVYDbA(1) AAS
半導体を安く安定入荷出来ないと無理みたいなニュアンスだったね
837
(1): 2022/06/23(木)09:54 ID:OPQaUzyB(1) AAS
改造では32X動くんだからM2エミュの出来の問題でしょう
838: 2022/06/23(木)12:16 ID:PbV7mn07(1) AAS
>>837
今のSoCだとM2の求める水準の低遅延や
エミュレーション精度が実現できないとかなんじゃないの32Xは。
1-
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*