[過去ログ] 【職人】PSP故障!・・・対策本部 11台目【素人】 (438レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2012/02/22(水)11:53 ID:W2zy8LpZ(1) AAS
>>54
うちのPSP3000にはスイッチ2つあるぞ
新しいバージョンのPSP3000には無いのかも
知れないけど俺は見たことないな
56(2): 2012/02/22(水)16:06 ID:wjxnf5aD(1) AAS
>>49
俺はDXでアホみたいに部品買い揃えて
「さあいつでも壊れろ」状態だけど
MSスロットだけは注文する気になれない
↓みんなの味方マジコム
外部リンク:www.magcomp.net
こんなの換装できる人間いるのかね
57(1): 49 2012/02/23(木)12:18 ID:hezmBkFn(1) AAS
TA095はLANボードが無いからそれに合わせてスペースが塞がれてんだな
TA093の中身をごっそり移植しようとして面食らったよ
バックプレートが破損したジャンクから移植しようとしてたので、フェイスだけ換える訳にもいかんし
昨夜からカッターナイフでLANスペースをちまちま削っとります。
>>56
いやいやMSスロット以外でも十分細かいんだが・・・
58(1): 2012/02/23(木)17:58 ID:b0mEW2M3(1) AAS
>>51
PSP2000用UMD認識スイッチってどこで手に入れた?
UMD開閉認識スイッチしかないんだが・・・・・
59(1): 2012/02/23(木)21:38 ID:B1z5TQNt(1) AAS
>>57
>いやいやMSスロット以外でも十分細かいんだが
もちろんそれは
>>49の電源コネクタのハンダ付けだってたぶん俺には不可能
俺の買ってる部品なんてのはハンダ不要の
シリコンゴムとかボタンとかそんなものだし
電源スイッチだけ買ってはみたけど
こんな細かいハンダたぶんできねえよなあと思ってる
まあ銅線の先と先をくっつけて
スイッチが外に飛び出て裏に両面テープで貼ってある不細工なPSP……
60: 2012/02/24(金)06:48 ID:p8nHG4GW(1) AAS
>>59
「こんな細かいハンダたぶんできねえよなあ」
分解した時点で気付けよ・・・^^;
61(1): 2012/02/24(金)13:40 ID:Ph0AUx02(1/3) AAS
>>58
ヤフオク、検索したらまだあったよ
アドレスはったら出品者乙になるから自分で検索して
スイッチ2つとも売ってる、「PSP スイッチ」で検索すると出てくる
っていうか、部品代節約で基盤が壊れてる奴から外して移植する事もある
>>56
ある程度半田ごての扱いに慣れた人なら
これぐらいはできると思うけどな…
DSのソフト差し込むスロットを何度か交換したけど
こっち方が半田付けするところが多くてしんどいよ
省5
62(1): 2012/02/24(金)14:09 ID:PaJ0zTvP(1/2) AAS
>>61
ありがとうございます
UMD感知スイッチ買うつもりが間違えてUMD開閉スイッチ買ってしまった・・・・・
交換出来るかはさて置き、注文しとくか
63(2): 2012/02/24(金)20:35 ID:Ph0AUx02(2/3) AAS
>>62
外部リンク:item.shopping.c.yimg.jp
これを交換するつもりなら
部品交換しなくても上下のパターンを直接繋ぐのでも一応いける
(上[1]とに下[2]を適当な線で繋げばおk。下[2]はどっちに繋いでもおk)
もう1つのスイッチの↓が一応開閉時のスイッチ代わりになるので使用上はほぼ問題ないと思う
画像リンク[jpg]:ec.angel-store.net
この部品、細くて折れやすいから壊れ安いんだ罠
64: 2012/02/24(金)20:47 ID:Ph0AUx02(3/3) AAS
ちょっと訂正
全部のPSP3000の基盤見たわけじゃないから
もしかしたら>>63のやり方では駄目かもしれない…
基盤見たり、テスター使うなりで柔軟に対応してくれ
65: 2012/02/24(金)21:34 ID:PaJ0zTvP(2/2) AAS
>>63
ありがとうございます
ハード PSP-2000です
画像リンク[jpg]:ec.angel-store.net
自分が取り付けるのは↑のパーツですね
なぜかイヤホンジャックも音の接触が悪く取り替えなきゃならん
イヤホンジャック事とっ変えるか
66(2): 2012/02/26(日)15:53 ID:p4eZmFGo(1) AAS
PSP3000だけど、UMDスイッチの調子が余りよくなかったからうちも今日交換してみた
(十字キーを少し強く押したり少しひねると「ゲーム終了しますか?」が出る)
スイッチはPSP1000〜3000まで共通らしく、2000用のに交換したけど問題なく動いた
PSP3000の場合だけど、UMDスイッチ周りに細いパターンが結構あったから
部品を外す時は飛ばさないように気をつけた方がいいと思う
取り外し前
画像リンク[jpg]:up.mugitya.com
交換用の部品
画像リンク[jpg]:up.mugitya.com
故障してる部品取り外し後
省4
67(2): 2012/02/26(日)19:05 ID:uFYQdL/W(1/2) AAS
>>66
UMDスイッチの取り付けって、そのUMDスイッチの4カ所を半田で付ければいいんですか?
それとも設置するだけでいいんですか?
半田を使わずに取り付けしようと思いまして
68(2): 49 2012/02/26(日)19:26 ID:H6f5LaDq(1) AAS
>>66
細かけえなあ、、、でも先細のこてなら俺にも出来そうだ
>>67
元々へばりついてる半田を半田ごてで溶かしてくっ付けるって意味かな?
それなら出来なくは無いと思うけど、劣化させないよう素早くやらないとな
69(1): 2012/02/26(日)22:11 ID:uFYQdL/W(2/2) AAS
>>68
ん? そのUMDスイッチにある 4カ所の所って固定する為のじゃないの?
テープとかで固定するのじゃ動かないって事?
70(1): 2012/02/28(火)19:42 ID:WVFX8Zrw(1) AAS
質問いいですか?
PSPはCFW入っているのですが・・・・
71: 2012/02/29(水)00:24 ID:U4/GrIyU(1) AAS
>>70
よし!質問してみろ少年
でも本当はPSPなんかやってちゃいかんぞ勉強しろ勉強を
CFWも入れちゃイカン
PSPをやるのはちゃんと就職してだな
そして結婚して家庭を持って子供を育てて
まあいいや
質問してみろ少年
72: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 2012/02/29(水)06:53 ID:CJAyMjiV(1) AAS
AA省
73: 2012/03/04(日)22:29 ID:dRul5Ikz(1) AAS
L十字フレキを購入できるオヌヌメな通販サイトってどこ?
楽天とか尼見てみたもののどこがいいのかいまいちわからない…
74: 2012/03/07(水)22:32 ID:V0g349Bk(1/2) AAS
>>67、
すまん、遅くなった…
4箇所を半田付けしてる
当たり前だけど設置?乗せるだけではすぐ取れるよ
元々半田で取り付けられてるから半田を使わずに取り付けるのは無理だと思う
ていうか半田より簡単な方法があるなら俺も知りたい
>>69
>4カ所の所って固定する為のじゃないの?
固定でもあるけど、スイッチのON/OFF両方兼ねてる
そもそもUMDスイッチにはその4箇所以外基盤に繋ぐところが無いからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.400s*