[過去ログ] ダビスタDS (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952(2): 2008/07/16(水)21:23 ID:579E+K1y(2/6) AAS
>>947
SP・ST・根性の合計値で言えば、
300あってもおかしくない
根性だけでMAX100出る時もあるし(気性も)
印的には、それそれ別個で判断されてるように感じるが
それにSP値が加算されてる?のかな
実際のところは、よく分からないけど
>>951
距離不一致でも印は変わるね
例えば、長距離タイプの馬は短距離では2番目の印が薄くなるし
953: 2008/07/16(水)21:46 ID:USrvgmnY(1) AAS
実際に出来る能力は
・SPニトロ満載で、SP118 だが ST90
・バランス良く入れて SP110 ST105(+-2前後?)
・SPニトロなんざ無視無視!ST満載!SP95前後 でST110
実は一番下が強いんじゃないかと思ってるけど
こんな感じじゃない?
954(1): 2008/07/16(水)21:52 ID:q5GjS/Wf(2/2) AAS
>>952
印に関しては一番左は明らかに展開は影響している。
逃げ馬ばかりの場合、追込みの印は厚いし、
逃げ1頭ほか追い込みだと逃げ馬の印が厚い。
あと気性の悪い馬は能力減する可能性が著しく高い。
ディープ相手に左二つグリグリの馬でさえ、気性が悪いとたまにカンパニー相手に印奪われるし。
距離適性による印の変化も大きいよね。
ベストの距離は種牡馬にしたときの距離と全然違うもんな。
うまくできていると思うよ。
955(2): 2008/07/16(水)21:54 ID:qy4PtbT3(1/3) AAS
>>952
根性のMAXは100じゃないんだが。
なぜかそう思い込んでる奴が多く、改造がばれるパターンとしては一番わかりやすい例。
ちなみにBCスレには117や116のがよく出てるが、なかなか勝ててないな。
今回はバランスが重要かもね。
956: 2008/07/16(水)21:55 ID:qy4PtbT3(2/3) AAS
117や116ってのはスピードのことね。念のため。
957: 2008/07/16(水)22:40 ID:ePe227Y6(1) AAS
MAXって128か?ST
958(3): 2008/07/16(水)23:19 ID:579E+K1y(3/6) AAS
>>955
ん?根性・気性、MAX100じゃないの?
それ以上の値を生み出した事がないのだが・・・
959(2): 2008/07/16(水)23:32 ID:qy4PtbT3(3/3) AAS
>>958
どう読んだらそんな誤解ができるのやらw
960(1): 2008/07/16(水)23:39 ID:579E+K1y(4/6) AAS
>>958
すまん 頭悪いんで教えてくれ
それ以下ってこと?
MAXの実数値を教えて頂戴
961(1): 2008/07/16(水)23:40 ID:579E+K1y(5/6) AAS
ミス・・・
↑>>959
962(2): 2008/07/16(水)23:54 ID:nY8hwRec(1) AAS
BCスレの馬のSP値ってわかるの?
963(2): 2008/07/16(水)23:57 ID:579E+K1y(6/6) AAS
でも気性はMAX100だよね?
その値は何度も生み出してる(それ以上は見たことない)
>>962
どうだろう オレには正確には分からない
自分の持ち馬の値と比べて、おおよその値ぐらいしか
964(2): 2008/07/17(木)00:05 ID:Kz+1zBU0(1) AAS
簡単なコードで申し訳ないがm(__)m
【繁殖牝馬能力指定(一頭目)】
12109EA4 0000yyxx
xx=SP yy=ST
二頭目以降は+4Ch
ちなみに91は5Bh
【繁殖牝馬馬齢指定(一頭目)】
02109E9E 000000xx
二頭目以降は+4Ch
4才なら死亡フラグは立たないと思う。
省5
965: 2008/07/17(木)00:50 ID:6wG3EDj+(1/2) AAS
>>954
つられないぞ
根性も気性もMAX100だろ
966: 2008/07/17(木)02:01 ID:HXmUntgE(1) AAS
>>955
意味がわからん、俺もそう思ってたぞっていうかそう思ってると改造って意味がわからん
>根性のMAXは100じゃないんだが。
>なぜかそう思い込んでる奴が多く、改造がばれるパターンとしては一番わかりやすい例。
能力表示が改造って事で能力表示使ってるから根性100だと思ってるってんなら言葉の選び方おかしいし
967(2): 2008/07/17(木)05:46 ID:ST2HL74D(1) AAS
>>963
自分で言ってるじゃないか
>でも気性はMAX100だよね?
>その値は何度も生み出してる(それ以上は見たことない)
つまり根性100は生み出したことがないんだろ?
だったら結論ははっきりしている。根性100はMAXを超えている。
それなのにBCにそういう馬がいるから改造だと一発でばれるってわけだ。
(なんでわかるの?とか聞くなよw)
968: 2008/07/17(木)05:52 ID:lqSLkWl+(1) AAS
ニトロ多い配合の繁殖牝馬を升で能力MAXにして生産し続ければ
強い馬がナンボでも生まれる形になるね
969: 2008/07/17(木)07:35 ID:0sLjEdN3(1) AAS
能力の低い馬はすぐ切るんだけど
0歳でも引退できるコードがあると便利じゃない?
970: 2008/07/17(木)08:00 ID:jkXbSlS1(1) AAS
いちいち名前付けるのめんどくせー
971: 2008/07/17(木)08:07 ID:cpTSbkOb(1) AAS
>967
そういや根性99は何回か出してるけど100は見たことないね。
MAXは99か。
972: 2008/07/17(木)08:56 ID:aoJgI0EX(1/5) AAS
根性の値は注視してなかったから気付かなかったが
たしかに100は見てない気もする。
今大量生産してる配合が、父根性Aで父似母似共に底力+だから
確かめてみよう。
気性100は何度か見てるな。
973: 2008/07/17(木)08:58 ID:aoJgI0EX(2/5) AAS
>>964
既出コードと同一?
974(1): 2008/07/17(木)11:22 ID:IBAcu+UJ(1) AAS
昨日の>>958-963の者だけど
>>967
サンクス!
喧嘩腰で発言したわけではないのだが、変な流れになってすまん
根性MAXは99なわけね
とにかくありがと
975(1): 2008/07/17(木)16:30 ID:1yd5VqK8(1) AAS
ゲームラボ読んだけど、コードパークに載っているコードしか載ってなかったorz
誰か理論上最大値コードをサーチしてくれないか…
976(1): 2008/07/17(木)16:46 ID:iBfiu8T2(1) AAS
ニトロ25以上の配合例教えて
977: 2008/07/17(木)16:54 ID:fYB+jUo1(1) AAS
>>976
板違い
978: 2008/07/17(木)17:03 ID:DjeWdKF2(1/2) AAS
晩成ニトロ25以上なら教えてあげてもいいよ
979: 2008/07/17(木)17:13 ID:aoJgI0EX(3/5) AAS
>>975
それ出ると一気につまらなくなる。
BCに出る馬全て同じになる。
980(1): 2008/07/17(木)17:20 ID:DjeWdKF2(2/2) AAS
まともにやってるやつにとっては、BCなんて既につまらないけどな
981: 2008/07/17(木)17:54 ID:eHsrbwD6(1) AAS
ゲームラボ見てきたけど新コードなし
982: 2008/07/17(木)18:14 ID:+wLO5mcd(1) AAS
コードってDSTTでも使える?
983: 2008/07/17(木)19:02 ID:Z79g1lpz(1/2) AAS
>>964
> 【繁殖牝馬指定(一頭目)】
> 02109E9C 000000xx
> xx=00hはアンチョコ
> 二頭目以降は+4Ch
コレって、できなくね?
22109E9C 000000xx
か、
02109E9C 000002xx
じゃないかな?よくしらんが。
省3
984: 2008/07/17(木)19:03 ID:Z79g1lpz(2/2) AAS
ああCFか
早とちりですた
985: 2008/07/17(木)19:07 ID:qm/eohcw(1) AAS
02109E9C 00000300
でサンデーサイレンスがでたwww
986(2): 2008/07/17(木)19:14 ID:xTcm0fqz(1/2) AAS
最強馬生まれる前(受胎中)のセーブデータ持ってたら
改造馬じゃないという証明にならないの?
通常生産なら乱数変えたら受胎中の産駒の
SP ST 根 気 ダ適 健 の内最大2種類数値が変化、
受胎中の子は3〜4種類の能力パターンを持つ。
改造ってそんな部分まで自由自在なのか?
987(1): 2008/07/17(木)19:43 ID:6wG3EDj+(2/2) AAS
>>987
その牝馬の能力弄ってたら?
988: 2008/07/17(木)19:57 ID:aoJgI0EX(4/5) AAS
>>986
対象のアドレスの値を直接書き換えるだけだからな。
ただチェックサ
989(1): 2008/07/17(木)20:34 ID:xTcm0fqz(2/2) AAS
>>986
俺はこの方法で産み分けしたりしてます。
わざわざセーブロード繰り返して効率悪いですが。
SP60 ST103 根73 気90 ダ適0 健康7 の馬を受胎中に
乱数変えたら
SP100 ST103 根73 気90 ダ適1 健康7
に変化したことがあるんで、
SP ST のどちらかが100超えてたら、
ドキドキしながら乱数変えて遊んでます
3種類以上変化することはないようです。
990: 2008/07/17(木)20:58 ID:ICFMF8Cn(1) AAS
>>974
根性は99だと思うよ。
気性は100。
スピードは116(?)を確認してます
991: 2008/07/17(木)21:06 ID:aoJgI0EX(5/5) AAS
>>989
3種類しかないなら、4月4週セーブで回したほうがいい罠
992: 2008/07/17(木)22:27 ID:hnGgUMCZ(1) AAS
>>980
マッタリ限定BCにも明らかにマッタリじゃない馬もまじってるしなw
BC楽しみたかったら自分もチートするか身内だけでやるしかない
993: 2008/07/18(金)01:52 ID:a0CYtjLk(1) AAS
そもそもフルゲートでBCやろうと思ったらエミュとツール必須だしな
994(1): 2008/07/18(金)05:32 ID:G8sUorYQ(1) AAS
まぁPAR使ってる俺が言うのもなんだが
マジメにコツコツ長い時間生産してやっと生まれた強い馬は
PARで能力表示見ながら小1時間程度で作った馬の方がはるかに強いわけだしな
しかもガチ生産で強い馬作ってもチート呼ばわりされるし
やってられんわね
995: 2008/07/18(金)06:30 ID:qzK50kaG(1) AAS
>>994
B'zさんこんなとこで何してるんですかww
996: 2008/07/18(金)09:59 ID:XQsKHJ4T(1) AAS
>>946
あれってゲーム上で生産された馬じゃないと思うよ
997: 2008/07/18(金)10:56 ID:eOesctk1(1) AAS
能力表示使ったらやる気がなくなった
あと,レース速度n倍にすると,逃げ馬が圧倒的大差で勝ってしまい,実用性がない
998: 2008/07/18(金)11:13 ID:TYxMlJge(1) AAS
むしろ能力表示できて楽しくなったが。
999: 2008/07/18(金)11:37 ID:Uhcb3HSP(1) AAS
ついに能力MAX使ってしまった。
1頭でありえるG1全制覇。
1ヶ月は遊べると思ってたけど終了・・・
1000: 2008/07/18(金)11:56 ID:nBtysk7b(1) AAS
1000ならダビスタも終了
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*