[過去ログ] 【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ168 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
221: 2015/01/27(火)17:13 ID:XomD2LkL(1/4) AAS
>>217
公式から障害情報が出てないか確認
キャッシュ消す
ブラウザ変えてみる
回線がおかしくないか確認
>>218
いいです
>>219
あれが通常進行です
235: 2015/01/27(火)21:39 ID:XomD2LkL(2/4) AAS
>>231
バケツ使いたくないなら3-2-1弾着レベリング
バケツ使ってもいいなら5-4周回
239: 2015/01/27(火)21:46 ID:XomD2LkL(3/4) AAS
>>234
資源課金はしないものとして考えると、遠征&放置で資源を貯めるのが基本なのは間違いない
画面上部の戦績表示から見られる「最大備蓄可能 各資材量」というのが、放置で自然回復する最大値
そこまで行ったら消費するまで自然回復しなくなる
司令部レベルの上昇と共に量が増えていって、現状の最高値は司令部120の30750
司令部17なら5000、それ以上は遠征で貯めていくしかない
遠征に出せる艦隊は編成任務をこなす事により4つまで増えるので、川内型と妙高型、金剛型を揃えて第四艦隊まで解放すると効率は上がる
249: 2015/01/27(火)23:16 ID:XomD2LkL(4/4) AAS
>>246
まず季節毎にイベントがあるのを理解していますか
それと9月に実装されたのは3-5、6-1、6-2の3海域です
他のブラウザゲームと比べる事に意味があるとも思えません
加えて言うなら6-2クリアにカンストなんて必要ありません、平均60でも突破できます
今後海域が増えた場合に調整はされるかもしれませんが、易しくなるか難しくなるかはわかりません
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s