[過去ログ] 囲碁普及について真面目に考えるスレ129 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
359
(1): 2024/12/17(火)05:38 ID:HxGmqP9f(1) AAS
>>353
>>225で<吉原さんがヒカ碁ブームの反省で既存の子供や初心者向けのメソッドが時代の変化に全く対応できてなくてせっかく興味持って来た人が定着しなかったとインタビューで語っている>ってあるけどさぁ、囲碁界の反省ってただ対応出来てませんでしたって分かった所までで終わって其処から一歩も進んでないんだよな。
だから毎度毎度「今回も駄目だったね」が繰り返される。学校のテストでバツで帰って来た所を、間違ったねでずっと復習せずに机の奥に突っ込んだまま放置し続けても学力が伸びるわけない。
あれこれ試してるけど空回りしてるならまだ分かるけど、二十年前と初心者への教え方で何が変わったの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s