[過去ログ] NHK杯囲碁トーナメント Part153 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
437(1): 全局ヨセ問の重要性 2023/12/08(金)15:48 ID:3TwljK9H(1/3) AAS
ヨセのサルスベリ いまここに3種類のサルスベリがあるとする
・先手大ザル
・先手小ザル
・後手大ザル&先手小ザル
3番めが問題だ 大ザルにすべれるが相手が受けたとき自分も一着入れないとスベッた1子を取られてしまう
ここを小ザルにすべれば先手だ
9割のバカが小ザルにすべる
大ザルにすべり相手が受けたとき手抜きをする(相手からはすべった1子を取るてが残る)
手抜き(=1子取られを残した先手)をして他所へ廻りしかるべきタイミングでここへ戻ってきて1子を後手で守る
小ザルなら先手だが大ザルにすべり取られを残して手抜き(先手)し他へ廻る
省4
452: 2023/12/10(日)11:51 ID:7ktrl0O2(1) AAS
>>437
おやおや 醜穢汚物ドブネズミ先生はアドバイスくれなかったようだな 自分からは発信しねい出来ないごみくず5級ではむべなるかな
>9割のバカが小ザルにすべる
正確ではなかった
・90%のバカが小ザルにすべる
・9.9%のバカが後手大ザルを打つ
・0.1%が手抜き大ザルを打つ
>盤面ヨセ問ではサルスベリに限らず部分ヨセを完結せず途中で手抜きし他へ廻る手筋が頻発する
これも表現が不親切だった この説明ではただ手抜きをすればよいのかと誤解を生む
今ここにある部分ヨセがある 普通のヨセ教本にも載っているありふれた形だ
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.517s*