[過去ログ] NHK杯囲碁トーナメント Part153 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
348: 2023/12/04(月)13:29 ID:0iynVPE7(11/20) AAS
気に入らないと攻撃したり晒すのが自意識過剰というなら
何かあるとすぐに攻撃してくるお前のようなのも自意識過剰となるね
ID非公開だから別人の可能性もある
別にそれでいいよそんなのどうでもいいところだから
お前は気にするのだろうが俺は全くきにしないよ
349
(1): 2023/12/04(月)13:31 ID:57+qtLfl(1) AAS
誘導
荒らし・荒らし煽り隔離スレ 囲碁・オセロ板総合
2chスレ:gamestones
350: 2023/12/04(月)13:33 ID:0iynVPE7(12/20) AAS
>>349
お前明らかに邪魔だよ
お前が貼り付けてるスレにお前がいって一生そこにこもっていろよ
351: 2023/12/04(月)13:34 ID:VDsiePhz(3/13) AAS
俺は蛆茶を攻撃してるのか?
事実を書いただけだと思うけど

他人かも知れない相手を同一認定して攻撃しながら全く気にならないってw
352
(1): 2023/12/04(月)13:47 ID:PeFe65Ec(1/2) AAS
で、この329の詰碁は、NHK杯となんか関係あるの? NHKから派生した話題だったりするの?
353: 2023/12/04(月)13:47 ID:0iynVPE7(13/20) AAS
やっぱりお前臭いよ
354: 2023/12/04(月)13:51 ID:0iynVPE7(14/20) AAS
>>352
NHKとは関係ないけど、日常的に発生している蛆虫住人による低レベルな荒らしに比べればはるかにマシ
というか比べること自体が329に失礼だね
355: 2023/12/04(月)13:53 ID:VDsiePhz(4/13) AAS
攻撃してるの俺じゃなく蛆茶だったな
356: 2023/12/04(月)13:56 ID:PeFe65Ec(2/2) AAS
よりひどい荒らしがいることは、スレ違いを許容する理由にはならないですね。
無関係な話題は最初から書かない、たまたま派生した話題を少し続けるのは構わないが、
長く続くような適切なスレに移動する、のは昔から常識だと思いますよ。
357: 2023/12/04(月)14:01 ID:qIDO44KF(1) AAS
>>329
のような形はNHK杯トーナメントには出てきた記憶はないな

詰碁と実戦譜から問題集 どっちがどうとは言えないが詰碁は正解が出るように作られた問題だし
実戦譜からの 問題だって問題になるような物を選んでいるから優劣はないだろう
どちらも形を覚える 即座に実戦に活かせる練習問題として有効
個人的には詰碁を解けたからってフフンって感じだな 正解がある物だからね
358: 2023/12/04(月)14:11 ID:pi9F4jm5(1) AAS
【詰め碁のお約束】

1: いわゆる「手無し問題」 黒先黒死とか黒先白活き は「失題」
2: 初手で2通りの正解手があるのは失題

あと、詰め碁作家としては「意外性」のある作品ができれば「傑作」として喜ぶ
359: 2023/12/04(月)14:29 ID:VDsiePhz(5/13) AAS
たまにはID変えずに真面目にレスしてやろう
スレチ続きだけど
>>339
そんなことはない
329で豚は一発敗着と言ってるが、黒からみてセキは黒先手、3目生きは黒後手でかつコウ材が2つ出来る
3目後手生きより先手セキのほうが良いときもあるから実戦では一概に出が敗着とは言いきれない
しかもダメが2つ空いてるからセキにしておいてダメがつまる前にコウにも出来るのは実戦としては無い手ではない
詰碁問題としては出は間違いだけどな
360: 2023/12/04(月)15:07 ID:0iynVPE7(15/20) AAS
当たり前のことを蛆虫が上から目線で言うのは草でしかない
361: 2023/12/04(月)15:51 ID:VDsiePhz(6/13) AAS
蛆茶は読めてなかったから花見コウとか出はないって言ったんだろw
362: 2023/12/04(月)16:03 ID:Tmo2qs/X(6/8) AAS
>329で豚は一発敗着と言ってるが、黒からみてセキは黒先手、3目生きは黒後手でかつコウ材が2つ出来る

↑どっひぇぇぇええええーーー バカじゃないのか、コイツ 
まるで黒に選択権があるかのような言い方 あほ 黒3と出た途端に選択権は白にあるだろうが そんなこともわからねーのか? 投稿はせめて初段になってから ぶっひゃぁぁあああーーー
黒3目生きも間違ってる 黒3目半生き
363: 2023/12/04(月)16:21 ID:VDsiePhz(7/13) AAS
3目半は②を取ることを言ってるんだろうが、おまえの言う選択権なら白からみて後手セキを狙うか先手3目(半)にするかなら白から選択したところで一発敗着じゃねえだろw
豚のくせにシンジンソのつもりかよw
364: 2023/12/04(月)16:28 ID:Tmo2qs/X(7/8) AAS
白?で2-1の筋を見せてやったら初めて見たもんだから黒3と出たら?は必ず2-1と打つと思ってやんのw 2-1に打つかワタリを打つか白の意向次第だろうがぁ ぼけ
>3目半は?を取ることを言ってるんだろうが ← あほ?
>先手3目(半) ← どあほ? 
365: 2023/12/04(月)16:34 ID:Tmo2qs/X(8/8) AAS
1レス毎に手取り足取り教えてもらえると思うな、ぼけ 以後レス無し
366: 2023/12/04(月)16:50 ID:0iynVPE7(16/20) AAS
?を取るというのは論外としても、黒が出て白が黒を生かす打ち方をした場合は黒が3目での生きに見えるんだけど
3目半というのはどういうことなんだろう?
3目と4目になる可能性が五分五分ってこと?
白のアテコミはほとんど白の権利だから黒地3目な気がするんだけど
367: 2023/12/04(月)16:55 ID:VDsiePhz(8/13) AAS
むしろ豚は④の置きしか頭になかったから329で一発敗着と書いてその後置きだけの回答なんだろw
実戦でもAIの評価値でも先手で0と後手で3目ならほとんど変わらないときもあるし人間なら難しい判断のときもあるだろw
本当に読めてたのなら一発敗着とまでは言わないよなw
そのグループLINEも嘘だなw
1-
あと 635 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s