[過去ログ]
CAVE総合スレ134 (1002レス)
CAVE総合スレ134 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
713: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/22(金) 21:08:11.77 ID:UInXQBDy0 ガレッガのプログラマーはソースコードが汚いってどこかで見た事あるけど? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/713
714: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/22(金) 21:18:39.88 ID:TlUE+FPW0 >>709 ありがとう EXAが来たら6年ぶりの新作になるわけか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/714
715: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/22(金) 21:42:17.00 ID:4kIRgEZ40 ファミコンで烈火作った凄腕プログラマーなんだけどガレッガ本ではボロクソに書かれてたような http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/715
716: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/22(金) 21:48:35.70 ID:90UwO4oA0 >>712 プログラミング技術とゲームプログラムのフローは別だぞ いくら凄い技術を持っていても、入力遅延を考慮した処理の手順を知らなきゃ誰でもタコなプログラムを書く可能性がある PS2グラIIIや東方なんかがそれで遅延してるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/716
717: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/22(金) 22:01:01.05 ID:1i8jgAQe0 イバラの弾が見辛いのは開発がバカだからですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/717
718: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/22(金) 22:11:13.78 ID:9/DCisdP0 つ…… 翼神 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/718
719: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/22(金) 22:48:58.93 ID:lllrecZT0 今時アケに出そうなんてのがまだいたのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/719
720: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/22(金) 22:57:55.91 ID:mbvGkmeA0 しばらく過疎が続いてから出せば リバイバルブームみたいに当たりそうなこともあるんだが もう崩壊してんだよな https://i.imgur.com/0cA67j9.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/720
721: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/22(金) 23:18:18.33 ID:i1SBRI530 >>714 exaにcaveがシューティング出すんだ、知らなかった 楽しみだけど入荷しそうなゲーセンがもうないわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/721
722: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/22(金) 23:54:20.39 ID:XR6ApWRK0 https://45615.diarynote.jp/201902051239403592/ ここのリンク先を見ると、PS4のガレッガの移植版は最初酷い遅延が発生していたが、その後パッチで改善されたと書いてある という事は、移植の際基板のプログラムをそのまま動かしたのでは遅延が発生したので、 プログラムを改良して遅延が無いように直しパッチをリリースしたと考えられる つまりガレッガの遅延はソフトウェア的な問題で、基板自体には遅延が発生していない可能性が高い よって、基板のハード的な話をし
ているのに>710の「ガレッガはラインバッファなのに遅延がある」という主張は的外れである http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/722
723: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/22(金) 23:55:35.31 ID:Rjfi2DQH0 CAVEじゃないんじゃないの CAVEはもうスマホ以外のSTGは作れないでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/723
724: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/23(土) 00:05:05.28 ID:jl/TB0kf0 EXAも移植がほとんどで新規タイトルと言えるのはなんかよく分からない格ゲーぐらいしかないのでは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/724
725: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/23(土) 00:07:03.24 ID:NyfcICig0 >>680このラインナップの中でAC新作なのかPCからの移植なのか表示は欲しいんだよな 見た感じだとほとんど移植っぽいんだけどさ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/725
726: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/23(土) 00:24:43.62 ID:WziA/mYE0 もう完全に終わりなのかなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/726
727: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/23(土) 00:52:59.56 ID:n5fRafwt0 経営者も店員もこんな感じだからな 全国☆ゲーセンの従業員すれ87号店 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1517413416/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/727
728: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/23(土) 02:35:13.23 ID:7ewMJAjD0 >>720 俺はパチンカスだ。こっちの業界も破滅が確定してるから、一緒の墓場に入ろうぜ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/728
729: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/23(土) 04:49:52.94 ID:ca96v95G0 CV1000はビデオチップの役割を担当する部分がFPGAなので拡縮回転など付加しようとすれば出来るよ。むちぽとかさせてるはず。大復活でもティガリリとか回転処理させてるんじゃないかな もちろんサイクロンFPGAの演算範囲内のことしか出来ないが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/729
730: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/23(土) 04:50:18.55 ID:mw2StYxM0 STGなんて数人いれば作れるからIKD辺りに作らせようと思えば作ることは出来るだろ 収支の方が問題だからやらんだろうけど ゴマ乙でもIKDの作ったステージは楽しいし、仮に作ればそれなりのものは出来そう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/730
731: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/23(土) 07:09:01.42 ID:z2sK+G/b0 ゴマ乙が無かったらCAVEはどうなってた? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/731
732: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/11/23(土) 07:26:38.18 ID:sHKDS1LE0 硬いようゲーム作ってた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567465315/732
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 270 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s