[過去ログ] グラディウス&沙羅曼蛇 82 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 2019/04/26(金)12:04:58.01 ID:m8QZEaPe0(1/2) AAS
子供から見て自分のお父さんや親戚のおじさんがグラディウス?上手かったらやっぱ周りの友達に自慢したいものなんだろうか
214: 2019/05/01(水)22:20:43.01 ID:XYWqrzI10(2/2) AAS
>>206
???Vと、どれもレーザーが頼りない。
ツインレーザーorリップルレーザーの二択という悲惨なことに。
レーザー選んで大丈夫なのは、大まかに言ってナンバリング外の作品ぐらいかね。
380: 2019/05/06(月)16:12:43.01 ID:asgqTXwX0(1/3) AAS
実際のプログラムの中身は知らんが
II以降の軌跡をなぞる形式では軌跡の座標を逐次メモリに保存しとかなきゃならんだろ?
初代ではそのぶんのメモリをケチったかまたは現座標だけでもそれっぽく動かせたからやらなかっただけじゃないか?
390: 2019/05/06(月)17:52:24.01 ID:MQFHapMB0(6/7) AAS
>>387
いやだから比べた場合の話なんだけど?
あっちは距離だけじゃなくて加速度の計算も必要でしょ
412: 2019/05/07(火)19:44:05.01 ID:7UwMQfes0(1) AAS
レーザーハインダー
440: 2019/05/08(水)22:11:42.01 ID:o/NWK4Jj0(1/4) AAS
マスターシステムにRタイプがあって、グラディウスがないのは残念だった
498(1): 2019/05/10(金)18:03:56.01 ID:mmpLOdg90(4/4) AAS
>>497
発売日
V→2004年7月
グラポ→2006年2月
Vの方が遥かに先
615: 2019/05/14(火)21:29:10.01 ID:GQ9y5g4N0(1) AAS
アンダーグラウンドが1ループで終わるのは草
687: 2019/05/15(水)22:52:21.01 ID:2259AbOI0(4/4) AAS
まあな
ゲーセンの環境が宅内にあるからどうだっていいな
701: 2019/05/16(木)23:30:56.01 ID:MbFD+eoS0(1) AAS
はあ?
832: 2019/05/22(水)10:59:00.01 ID:mRPuxUtD0(1/2) AAS
>>830
おかげでBGMのサンプリングレートが24kHzだった気がする
音質悪いっ
845: 2019/05/23(木)07:09:04.01 ID:twAKWh6B0(1/3) AAS
横は8ドットスクロールだから、あまり速くすると粗が目立つとかあるんじゃない?
857(1): 2019/05/24(金)01:14:17.01 ID:QVai9tr50(1) AAS
ふぅん…ZUNと言うのかい贅沢な名だね
いまからお前の名はSEXだ!
877: 2019/05/25(土)18:15:38.01 ID:O2U+rPOo0(1) AAS
IGAとかコジマみたいに、グラディウスにも代表的な人がいればいいけど
いなかったよね?そういうリーダーシップ取れる人。
970: 2019/06/01(土)14:29:01.01 ID:3qXkHq4Z0(2/3) AAS
>>968
3D化でいい。2Dドットは職人さんがもういないだろうしコストが余計掛かるし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.508s*