[過去ログ] 【セイブ開発】雷電シリーズ29周目【RFAもこちら】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2014/12/29(月)05:31 ID:nxKZJH190(1/5) AAS
雷電シリーズ及び、セイブシュー全般を語るスレです
前スレ
【セイブ開発】雷電シリーズ28周目【RFAもこちら】
2chスレ:gamestg
IIIとIVの話題はこちらで
【MOSS】雷電?&? Part5【モス】
2chスレ:gamestg
・過去ログ置き場
外部リンク:stg.arcadeita.net
・セイブ開発
省7
2(1): 2014/12/29(月)05:31 ID:nxKZJH190(2/5) AAS
ライデンファイターズ隠し機体(アーケード)
RANDEN mk-II
下、右、右で?を選んでそのまま右を選んで決定
JUDGE SPEAR
右、右、下で?を選んでそのまま下を押しながら決定
スレイブ
ノーマル5機体
キャラクターセレクト時に上段のキャラは上を押しながら、下段のキャラは下を押しながら
ショット+ボム+1P同時押しで決定
RANDEN mk-II
省9
3(1): 2014/12/29(月)05:32 ID:nxKZJH190(3/5) AAS
ライデンファイターズ2隠し機体(アーケード)
ライデンmk-?β
投入後にショットを押しながらスタート後「?」でレバー右+決定
ブルージャベリン
投入後にショットを押しながらスタート後「?」でレバー下+決定
ミクラス
投入後にショットを押しながらスタート後「?」でレバー右下+決定
スレイブ
投入後にボンバーを押しながらスタート後好みの機体で決定
省4
4(1): 2014/12/29(月)05:33 ID:nxKZJH190(4/5) AAS
ライデンファイターズJET隠し機体(アーケード)
スレイブ&フェアリー
コイン投入後、ボムボタンを押しながらスタート。
機体セレクト時に好きな機体に合わせて決定すればスレイブに、
ミクラスに合わせて決定するとフェアリーになる
セイブ開発の主な作品
1983 スティンガー
1984 サイオン
1987 クロスシューター
1990 雷電
省8
5: 2014/12/29(月)05:34 ID:nxKZJH190(5/5) AAS
稼働日数の変更方法(アーケード)
・隠し機体出現までの手順
1.テストモードの「GAME SETTINGS」で以下の設定にする。
SHOOTER1
9COIN(S)/ 9CREDIT(S)
SHOOTER2
9COIN(S)/ 9CREDIT(S)
FREE PLAY ON
※上記以外の設定はどうなっていてもOK。
2.「I/O TEST」に入ると、「DAYS OF OPERATION」という項目が増えている。これが稼働日数。
省13
6(1): 2014/12/31(水)01:10 ID:4fh4SIud0(1) AAS
雷電?プレステ版とAC版の違いを感じる
・プラズマがプレステ版の方が強く感じる
・AC版はプラズマでスローかかる
・6面の高速戦闘機の弾出しのタイミングが違う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 996 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.250s*