[過去ログ] 現代におけるヴァンダルハーツの過小評価ぶりは異常 (261レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 2011/10/26(水)19:05 ID:wRx623PI(1/2) AAS
ヤコブ…活躍してくれよヤコブ…
そして1のクリムゾンリーダーもほとんど使い捨てキャラだったし…
55: 2011/10/26(水)20:57 ID:TanpONCu(1) AAS
>>53訂正スマナイデス。
たしかに>>52のいうとおり、ヤコブかドゥームあたりの方がラスボスの器だと思う。
56: 2011/10/26(水)21:41 ID:wRx623PI(2/2) AAS
「我が生涯において主君と呼べる方は王母アガター陛下ただお一人のみ」
だっけ?うろ覚えだけどかっけーよな
個人的には「笑止! 雪原を我が鮮血で染めるとは!!」だっけ? カーツ死亡時の台詞は
当時リアル厨房で今ほどラノベとかゲームとかなかった自分には滅茶苦茶かっこよく感じた
57: 2011/10/27(木)19:17 ID:TeQbapg6(1) AAS
クリムゾンの中ではピコハンおじさんの最後が一番笑えるんだよな
知ってる?列車マップで切り離した後部車両にきゃすとあうぇーいさせるとやられセリフに違いあるんだよ
58: 2011/10/27(木)22:13 ID:QV8f1qxw(1) AAS
「これで最後だ…」
「……!! ちょっと待て、今の中止…!! じゃないと俺も――!!」
みたいなやつだろ
59: 2011/10/28(金)23:41 ID:mIltMKee(1) AAS
ニコラってアデルが死んだ場合は皇帝エンドで以外では王になったのかね
そうするとヨシュアの皇帝エンドでは殺されたのかね
ニコラも後日談をつけて欲しかった
60(1): 2011/10/31(月)21:11 ID:/wRBbIPj(1) AAS
1も2も音楽がすごく良かったな。今でも聴いてる。
2に出てきた変態獄吏みたいなのが、ラスボスよりも印象強かった。
つちくれを一個取り逃したときの悔しさをまだ覚えてるよ。
61: 2011/11/04(金)23:28 ID:KA8sybeL(1) AAS
そういやヤドランカ最近みねーな
62(1): 2011/11/05(土)15:16 ID:G3Va68n4(1) AAS
>>60
それでヴァンダルハーツ持たずにナトラ王宮へ乗り込んだら
>>47のセリフを聞く羽目になった、と。
63: 2011/11/05(土)15:22 ID:EjIk4QuM(1) AAS
>>62
甘いな
恐らく店売りしてた”バンダルハーツ”を購入
ーーーこれで勝つる!ーーー
とかいいながら王宮に攻め込みなぜか美形ホモ2度目の死亡
( ゚д゚)チャントモッテッタノニ・・・・why?
が正解だろ
64: 2011/11/05(土)22:57 ID:900QJ6mw(1) AAS
2やってるんだけどラスボスで2度続けてフリーズした
誰か助けてください
65: 2011/11/05(土)23:54 ID:58u1g+74(1) AAS
ディスクに傷とかついてない?
66: 2011/11/06(日)00:29 ID:s6+OIfZm(1) AAS
細かい傷いくつある
プリンス・ゴタールが技使うと止まる
西ナトラの要塞みたいなとこでも1度フリーズした、それまでフリーズなし
ちなみにPS2でやってる
マーラー戦からラスボスまでセーブできないってのに・・・
67: 2011/11/06(日)01:20 ID:6Z+ffgmz(1) AAS
あれだな
コンパチ機買えよ
PS2よりは多分普通に動くから
てかPS2作った奴って高速エミュレーションモード保存させないとかふざけてるよな
まぁ今時のパソコンならPSエミュなんか幾らでも動くからどうでもいいが
68: 2011/11/06(日)01:37 ID:JZOLKp6r(1) AAS
天上の門 3枚持ってるから1枚くらいならタダでやりたい気持ちだわ
69: 2011/11/09(水)00:41 ID:0VMnThba(1) AAS
2の王母アガターの過去があまりにも悲しかった。
悲惨な結婚を強いられた母の死がトラウマとなって、強く生きたものの、
結局は幸せとは生涯無縁な人だったと思うと・・・。
70: 2011/11/09(水)04:14 ID:+GsL23z7(1) AAS
ドゥームという忠臣が生まれることも分かるね
どこまで知ってたかは知らないけど推測の限り
71: 2011/11/11(金)03:50 ID:xM/rftjg(1) AAS
アガターの過去は悲しかったが、自分は息子の精神を殺したりしたんだよな。
アガター本人の
「後世の人々は、私を希代の毒婦と罵るだろう」
って台詞が悲し過ぎるね。忠臣ドゥームのフォローが救いだな。
ドゥームの他の三人衆、空飛ぶ鬼女のザマスおばさんとか、影の薄いアサシン(他のメンツが濃い)なんかも、アガターへの忠誠は本物かな。胸熱だぜw
72: 2011/11/11(金)21:20 ID:ab8f0ipO(1) AAS
ドームに比べてあと二人って変態すぎるよな
あいつらのせいでかなり評判落としてる
そういや東ナトラにもヤコブの他に何人かいなかったっけ
ぜんぜん印象に残ってないけど
1も2も重たいテーマだと思うけど個人的には1てすごくスジの通ったストーリーだったのに比べて
2てどこか詰め込みすぎて散漫としていた気がするんだよね。
73: 2011/11/12(土)01:10 ID:uD/88SzK(1) AAS
炎のジャミールと氷のマノンすね
マノンさん闇魔法使いますけどねジャミールさんはパンチするかZEROダッシュしますけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*