[過去ログ] FEで聖戦が一番好きな人は.その61 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
924(2): 2011/06/27(月)11:56 ID:blUQK9Aj(1/8) AAS
>>921
ユリアは魔道士戦で相性がいいのは確かなんだけど、
2部の敵は、たいていが魔道士と戦士系の混成部隊になってるから、
ユリアを前線に出すとかえって危なかったりする。
斧くらいならリザイア無双で返り討ちにできるんだけど、
ユリアが追撃をされてしまう剣兵相手にはすこぶる相性が悪い。
936(1): 2011/06/27(月)13:05 ID:blUQK9Aj(2/8) AAS
>>927
ミストルティンは対魔性能に特化してるだけで、
素早さに補正がないどころか、普通の剣より重いから回避力はそれほどでもないんだよな
アレスは運も並レベルだから戦士系相手だとそうそう無双もできない
それをジャバロー隊で分からせてくれるシステムは結構親切だと思ったりするw
アルテナはゲイボルグより軽い剣を持たせたほうがマシという現実
紋章の蛮族みたいな敵が山ほど出てくるなら出番はあったんだろうけどねぇ・・・
937(1): 2011/06/27(月)13:15 ID:blUQK9Aj(3/8) AAS
>>935
セティは実際にシレジア王国の継承者だから王子で合ってる。
まあ作中でやってる事は流浪のヒーローだから気持ちは分かるがw
聖戦の世界の場合は、王国の下部組織として公国があるから王子>公子だけど、それはグランベル国内だけの話。
グランベル王国の各公国は、実質他国の王国と同等の格があるようだから、
バーハラ王子>各公子=その他王子 くらいの序列だと思う。
島耕作で、初芝電産の支社長は本社部長と同格の扱いだけど、それと同じようなイメージ。
シグルドとレヴィンが対等に会話してるのがその表れ。
950(3): 2011/06/27(月)16:11 ID:blUQK9Aj(4/8) AAS
>>938
十二魔将戦でバーハラ方面から南下してくるユリアに、デルナンの支援をつけることは基本的にないはず
そのIDはゲーム未プレイ、もしくは途中で投げ出したシャガ夫って奴だから相手しないほうがいいよ
>>945
少なくとも王子>公子ではないと思うよ。
シグルドは、エルトシャン死亡後のシャガール戦でさえ、「シャガール王」「あなたは」と呼んでいるが、
味方のレヴィンに対しては、王子だと分かった後でも常に対等に話してるから。
一方で、蛮族の国扱いをされているヴェルダンとイザークに関しては、そういった格付けは当てはまらないかもしれない。
ゲーム中では最初から敵対国だからイマイチその辺はハッキリしないけどね。
>>947
省2
960: 2011/06/27(月)17:17 ID:blUQK9Aj(5/8) AAS
だからレス付けるなってのw
シャガ夫に関してレスするやつは連鎖あぼーんを機能させるために
アンカーかIDつけろ
ID:6RwtemB8
962: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 2011/06/27(月)17:38 ID:blUQK9Aj(6/8) AAS
>>950取ってたの俺だったか、ちょっくら建ててくる
964: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 2011/06/27(月)17:51 ID:blUQK9Aj(7/8) AAS
【ブルーム】
き、きさまはファバル!
おのれ! 次スレを建てたな!!
【ファバル】
すまねぇな、よくかんがえてみれば
あんたにスレを建てさせるなんてまっぴらだ
悪いが乙してもらうぜ
【ブルーム】
くっ、どいつもこいつも・・・
FEで聖戦が一番好きな人は.その62
省1
978: 2011/06/27(月)22:17 ID:blUQK9Aj(8/8) AAS
>>974
ドロップアイテムには☆がつくんじゃなかったっけ?
俺はシュミットの必殺を見たことがないけど、
実際に必殺をくらったってレスをどこかで見た気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s