[過去ログ] 【CS】ハンコン コックピット part40【PC】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872: (ワッチョイ e71d-1tyC) 2024/11/19(火)11:12 ID:eibU3yd+0(1/3) AAS
simでいうとF1チームのシミュレーターは今じゃかなりの精度になってると言われてるけど
それでもアロンソなんかに言わせるとやっぱり実際に本物のF1マシン走らせるのとは感覚がかなり違うらしいし最近スポットで代役でデビューしてくる若手は今のF1じゃルールのせいで実車でのテストが全く出来ずに走ってるのに直ぐに結果出してくるし
フルタイムでデビューしても開幕前ですら1.5日だけで本番になるってすげえことだな
ヘルムート・マルコがF2の新型マシンが挙動的にF1に近くてタイヤもピレリでF1と全く同じものでコースもF1の前座で走って走り慣れてるのが大きいとは最近話してたが
874: (ワッチョイ e71d-1tyC) 2024/11/19(火)11:54 ID:eibU3yd+0(2/3) AAS
コースの形とかコーナーの感覚をを事前に覚えるという意味では大きな物があるんだろうけどね
大昔ジャック・ビルヌーブがモナコ初挑戦のときに事前にプレステのF1で遊んでコースの形状覚えたとか言ってたし
878: (ワッチョイ e71d-1tyC) 2024/11/19(火)18:18 ID:eibU3yd+0(3/3) AAS
>>877
シミュレーターは実は結構前からF1チームで使ってたところがあるよ
トヨタが参戦してた頃だから少なくても今から15年前以上だけどケルンのTMGの施設には最先端のシミュレーターが存在してた
小林可夢偉がそれ乗ってる写真が当時F1速報に載ってたよ
フェラーリにもトヨタほどの規模ではないけどあったはず
あの当時はレースチーム向けに販売してたrFactorPROというやつがベースになってた
マルシャかな下位チームの方にもあったけど笑っちゃうぐらいちゃちなやつでピカーが使ってるやつより落ちる感じのもあったよw
今は予算制限があるしどこもそれなりの規模のシミュレーターはあるんじゃないかな
実車でのテストが開幕前の3日しか出来ないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.580s*