[過去ログ] 【CS】ハンコン コックピット part18【PC】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310(4): (アウアウエー Sae2-1Hc8) 2021/12/21(火)00:42 ID:eltui2hDa(1) AAS
T248をPC机に設置してるんだけど、ペダル本体がどんどん前に動いていって15分も走ってると脚が届かなくなる
ブレーキ踏むたびにペダル本体の手前側が少し浮き上がってそれで少しずつ前に動いていく
ブレーキペダルがかなり固いから4段階調整できる固さで一番軽いやつにしたけどそれでもまだ踏めば浮く
家具の滑り止めのシートとか貼ってみたけどペダル本体にたいした重量が無いのでほとんど効果なし
壁とペダルの間に突っ張り棒を置けば奥に行くのだけは阻止できるけど
ブレーキを踏む度に浮き上がるのもどうにかしたい
何か良い案があったらお願いします
賃貸のため床(フローリング)に直接加工したりするのは無理です
311: (ワッチョイ 4b88-+zQR) 2021/12/21(火)01:22 ID:MX03YtHM0(1) AAS
>>310
椅子と紐で結ぶとか。
312(1): (ワッチョイ f388-+zQR) 2021/12/21(火)01:56 ID:0O75T2th0(1) AAS
>>310
ペダルの下から奥側の壁まで板を敷いて乗せてネジ止めすれば?
313: (ワッチョイ be85-soN7) 2021/12/21(火)02:55 ID:ijGHD5Im0(1) AAS
>>310
固定されてないんだからどうやっても動くのは道理
ペダル奥の空間に何らかの物体を置き、それ以上奥へ進まないようにすればいいですよ
360: (ワッチョイ f3bd-kSWT) 2021/12/22(水)00:27 ID:W+kRcCfP0(1) AAS
>>310
段ボール箱でつっかえ棒作ったら?
俺は下にも段ボール箱置いてハンドルとペダルの高さ減らし
リアルなコクピット感作ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s