[過去ログ] 【CS】ハンコン コックピット part1【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25
(1): 2017/02/14(火)13:57:40.22 ID:DgS/RCdU(1) AAS
正式にPS4対応を謳ってるのはThrustmaster T150/T300シリーズとロジクールG29
352: 2017/03/07(火)10:08:41.22 ID:5MilWs+h(1/4) AAS
上の誰でもないがなるほどそういう事なんだ
無難な最上位機種はやっぱりCSWかな
651
(1): 2017/03/30(木)20:35:47.22 ID:C4uXoVA+(3/3) AAS
>>650
その案はなしで…(笑)
767: 2017/04/21(金)16:24:48.22 ID:JgkdF0xD(1) AAS
動画リンク[YouTube]
このおねーさんはどこで売っていますか?
871: 2017/05/03(水)11:43:26.22 ID:ZnBo88Bd(2/3) AAS
oculusだった
882: 2017/05/07(日)22:47:02.22 ID:ITq9jeHN(1) AAS
安くて有名な店だから詐欺とかじゃないけど、平行輸入品だから推奨はしない。
972
(1): 2017/05/29(月)15:05:16.22 ID:01BKrGWo(4/4) AAS
FFBの強さ:T300RSの方があるがG29でも問題ない
FFBの細かさ:若干T300RSの方が優っている気がするが気のせいかもレベル
ステアの戻る速さ:これが一番の違いかも、、T300RSの方が中立に戻る速度が速い
ステア回した時のゴリゴリ感:T300RSはスムーズ、G29も過去製品に比べるとましにはなってるが多少のゴリゴリ感
ペダル:G29の方がかっちり作ってあり踏みやすい。T300RSはクラッチついてるものの全体的にプラスチックでチープ。ホコリやちんこの毛も内部に浸入し放題。分解能はT300RSの方が高いようだが操作しててもあまり違いは感じない。
耐久性、故障の少なさ:断然G29。T300RSは品質検査してるかも疑わしいのでサポートのあるMSY版購入を強くオススメ。並行輸入版は泣きを見る。
価格:最安13000ほどG29の方が安い。
拡張性:G29はHシフターのみ、T300RSはステア交換、シフター追加が可能。

ってとこか。特にG29でもスラスト製品と並べて比較しない限りは満足度は高いと思うし、安くて耐久性もあるので以降金をかけたくなければG29でいいと思う。T300RSにすると少なくともペダルは欲しくなるし、壊れる確率も高い。

ただT300RS買うなら上位機種が出て値下がりしてるT500RSにした方がペダルがよくなるし、FFBもつよくなるのでいいかも・・ただパドルシフターが固定なのが賛否両論だけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s