[過去ログ] 【CS】ハンコン コックピット part1【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
770: 2017/04/22(土)16:06 ID:PZFM0oBe(1) AAS
VR はまだまだって感じだもんね
771: 2017/04/23(日)14:47 ID:DB0qgf80(1) AAS
Fanatec Teases PlayStation-Related Piece of Hardware
外部リンク:www.gtplanet.net
FanatecもGTSportに合わせて何か出すのかね
772(1): 2017/04/24(月)13:48 ID:Wo4YbIL9(1) AAS
現在t500rsを使っていますが、ファナテックに買い替えるか迷ってます。
t500rsとファナテックって手に伝わるFFBとか結構違いますか?
詳しい方教えて下さい。
773: 2017/04/24(月)13:53 ID:aTWagkXj(1/2) AAS
値段差分の差はあると思う
スラマスみたいな手厚いサポートは期待できないからその辺は考慮が必要
774: 2017/04/24(月)16:15 ID:tpSBGyPe(1/4) AAS
>>772
やるものによると思うよ
情報量の少ないゲームだとそれほど変わらないかもね。シムなら変わると思うけど
オレはiRやってるんだけどT300からCSWに変えて激変したと感じた
775: 2017/04/24(月)18:18 ID:oHxrYIKA(1) AAS
値段差分の差は無いと思う
スラマスみたいな手厚いサポートは期待できないからその辺も考慮が必要
776: 2017/04/24(月)19:16 ID:tpSBGyPe(2/4) AAS
スラマスって言うかMSYのサポートでしょ
あそこは手厚すぎるんだよ
ファナも並みのサポートはしてくれるよ
777: 2017/04/24(月)19:41 ID:LYuvXUw7(1/2) AAS
何をもって並みとするのかは知らんが
MSYやロジに比べると問題が解決するまでの手間と時間がかかる
でも高級感はあるからそれでも許せるって感じ
778: 2017/04/24(月)20:27 ID:aTWagkXj(2/2) AAS
MSYには足向けて寝れない
製品の不具合のサポートはある意味当然だけど誠実なんだよねえmsy
779: 2017/04/24(月)20:29 ID:FnP148b9(1) AAS
てか、不具合多すぎじゃないw
不具合の報告ばっかりだし
780: 2017/04/24(月)20:40 ID:LYuvXUw7(2/2) AAS
2chだと不具合が出た人しか不具合の書き込みはしないから偏りはあると思うが
twitterなんか見てるとファナの不具合発生率はスラマスやロジよりは高い印象はあるね
781: 2017/04/24(月)20:50 ID:tpSBGyPe(3/4) AAS
他の製品より不具合は多いかもね。配線の不具合や接触不良が多いんで自分で直せるけど
いい商品なんだけどね
782(2): 2017/04/24(月)21:02 ID:PGUcY3QA(1) AAS
実車でサーキット走ってるって人結構いると思うんだけど、ハンコンって練習になってる?それとも雰囲気程度な感じ?
783: 2017/04/24(月)21:35 ID:tpSBGyPe(4/4) AAS
>>782
シムやってるプロレーサー多いんだから練習になるんでしょ
784: 2017/04/24(月)21:41 ID:P9gHnuSd(1) AAS
>>782
Fana使って雰囲気程度よりは上だと思うけど、実車は実車、シムはシムで練習になるとは思わないかな
785: 2017/04/25(火)06:34 ID:uPiG2twt(1) AAS
練習になるってレベルにもよるだろうけどハンドルさばきの練習にはなるね
このくらいの回転の時はこの送り
このくらいになったらこの送り
この辺は実車もシムも同じだしヒールアントゥのやり方なんかもペダルにもよるけど同じ
786(1): 2017/04/25(火)10:17 ID:qDDQ5Mag(1) AAS
レベル低くて申し訳無いけど、教習所ではヨタヨタやってたHシフトでのシフトチェンジがハンコンでゲームやりはじめた後にMT車に乗ったら違和感なく出来て嬉しかった
787(1): 2017/04/25(火)12:46 ID:TiHrNIv2(1) AAS
先にハンコン経験しとくと教習でスムーズにハンドル切れるとかは確実にあるよね
教官に「あれ?運転したことあるんですか?」て言われた
フォークも乗るけれどあれはつまんで回すだけだからハンコンのおかげ
788(2): 2017/04/25(火)15:35 ID:RYfJ1rPZ(1) AAS
ゲームでヒールアンドトゥは簡単にできた気になってたけど
MT車買ってやってみたらシフトショックでかすぎて全然できてなかった
ゲームじゃショックとか感じないからわからんね
まあ手足の動かし方わかってればあとは微妙な調整だけだから
実車でもすぐできるようになったけど
789: 2017/04/25(火)15:48 ID:nqs5jcP4(1) AAS
>>788
それはゲーム中でも出来てないって事じゃね?
ちゃんとしたシム系ならシフトロック気味になって挙動乱れるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 213 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s