[過去ログ] 第五回RPGボス格付け兼決定戦スレ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
499(2): 2009/07/28(火)15:21 ID:vlOYaQmh0(1/3) AAS
流れぶったぎって評価しにくいゲームだが、FF8の壁ボスってどれだろう?
パッと思いついたのが、
・ ノーグ(+信号機)
ノーグ本体に攻撃する前に、ノーグを守るシェルターを破壊する必要がある。
左右の信号機は青→黄→赤と変化し、赤くなると攻撃・状態異常の魔法を連発してくる。
信号機を攻撃することで、色を青方面に戻すことができる。
リヴァイアサンをドローするのも結構手間
・ アイアンクラッド(正式な名前忘れた。ミサイル発射基地とフィッシャーマンズホライズンで戦う機械)
最初はそんなに強くないが、リミット解除後の大砲連打が怖い。基地のほうは制限時間があるのでのんびりできない。
・ オメガウェポン
省4
512: 2009/07/28(火)17:09 ID:vlOYaQmh0(2/3) AAS
っていうか、水戸黄門は殺陣中に普通に杖使って戦ってるな。
連携攻撃しかけてくるのが強さの一部分になってる複数ボスもいるんだぜ。
トライトン・ネレゲイド・フォーボス(FF5・全員同時に倒さないと復活し、デルタアタックで石化。4人で銭投げはらめぇ)とか
メーガス三姉妹(FF4・初代デルタアタック。リフレク係・攻撃魔法係・反射係)とか
ザダス大小(WA・小さいザダス軍団が自爆して大ダメージを与えた後、デカいザダスが復活させる(逆かも))とか。
520: 2009/07/28(火)17:41 ID:vlOYaQmh0(3/3) AAS
ボス単体同士の(実際の)戦いを想定するなら、設定レベルまで考えないとな。
GB魔界塔士サガの『かみ』(チェーンソーで一発)対チャイルズクエストの石井光三(ひたすら暴言に耐えまくって勝つ)とか
考えるだけでも笑えるぜw
冗談はさておき、オトモや部品含めてのボス戦なんだからグループと単体に分ける意味はないだろうな。
真サルーインみたいに単体が鬼攻撃力の攻撃を何度も何度も繰り返す敵もいれば、
アンドレアルみたいに複数体が1発ずつ攻撃してくるのもいるんだし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s