[過去ログ] 第五回RPGボス格付け兼決定戦スレ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
371: 2009/07/25(土)20:07 ID:KwicsFqw0(1/3) AAS
>>347コレを考えるとダイアモンドドレイクもダイアモンドナイト3体を倒してから戦えるようになる
と言う解釈で良いんじゃない?ドレイクも下準備時間がほぼ0で良いと思う。
そもそもほとんどのボスが1体だけの強さで評価してるのにDDはドレイク
並みの強さを持つ護衛三体付いてるわけだが、ボス単体の純粋な強さで議論、考察しないか?
【RPGボスキャラファイト条約(主流意見)】
第二条「ボスは一体でなくとも良いが(複数の場合はその中心的ボスだけの強さ、
複数のボスが同列の場合は1体の強さ)ここではラスボスだけでなく裏ボスも含める
。裏ボスの定義とは裏要素の元締めとする。に変えないか?、
同じボスが分身して4体とかなら良いと思うけどけど、ダイアモンドナイトは護衛だから違うと思う。
374: 2009/07/25(土)20:37 ID:KwicsFqw0(2/3) AAS
>>372 26みたいな感じです、
ダイアモンドナイト3体が倒せたパーティならドレイクは戦闘時間をかけずにアッサリ倒せるので
第八条にしたがって大幅に原点で良いかと。
第八条「評価基準は「戦略」「下準備」「勝率」「戦闘時間(アッサリ倒せるボスはそれだけで大幅に減点)」で行う」
379(1): 2009/07/25(土)21:08 ID:KwicsFqw0(3/3) AAS
>>376パーツや変形などはそのボス自体の一部、能力なので良いと思う。
パーツにも色々あると思うけど、そのボスの右手、左手とかならボスの一部でしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s