[過去ログ] 【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part340 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955
(1): (ワッチョイ a3da-iQHp [118.20.145.21]) 01/20(月)17:55 ID:CBdzUarq0(1) AAS
>>952


バンナムの主商品は男児(大きなお友達含む)なのに女社長か
方向性変えるつもりでの人事なのかな?
970: (ワッチョイ a3da-iQHp [118.20.145.21]) 01/23(木)15:31 ID:P7pvdCbH0(1) AAS
ゲッターロボ牌を映像化しようぜ!
975: (ワッチョイ a3da-iQHp [118.20.145.21]) 01/24(金)01:38 ID:acjtzRVO0(1/3) AAS
ガルドとか潰れないで何回もリミッター切って飛べるし平気平気
なんならエンジン改良されて真のヅダが出来上がるぞ!
984: (ワッチョイ a3da-iQHp [118.20.145.21]) 01/24(金)14:21 ID:acjtzRVO0(2/3) AAS
真面目に考え始めると視認出来る距離=レーザー(光)は照準が正確なら撃った瞬間に当たる
見えない距離では光の速度を超える何かでないとまともに索敵出来ない
まぁロボット作品でそういうのを言うのは野暮ってもんだが

古典SFでミサイルなんかは全部レーザーで迎撃されるし光学兵器は偏光されたり反射したりで効かないんで直接移乗攻撃が主体になってるのとかあったなぁ
クソ頑丈な戦艦同士が隣接して兵を送り込む大航海時代に逆戻り
990
(1): (ワッチョイ a3da-iQHp [118.20.145.21]) 01/24(金)17:15 ID:acjtzRVO0(3/3) AAS
>>988
細かい事すっ飛ばして説明すると波長とかを合わせて真っ直ぐ伸ばしてるのがビームだよ
その材質が光かは関係無い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.523s*