[過去ログ] スパロボのシナリオとライターを語るスレ 69 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
725: 2011/04/08(金)00:15 ID:YXjVvkVN(1/7) AAS
一度ぐらいならいいけど、三度、四度とあるからなぁ。
もうそれも目を瞑るとしても、ヴォルクルスに操られて暴走してる奴になんで説教されなあかんのだ。

ドレイクを倒しちゃダメ、ってのもなんかイベント的に弱いぞ。
ハルルとかなら、こんな争いをしちゃいけない! ってのはわかるが
ドレイクはやっぱ、尊大な侵略者じゃないか。
751: 2011/04/08(金)18:23 ID:YXjVvkVN(2/7) AAS
ドモン放浪篇を取り込んだエピソードが見たいのよ。
ミケロやチャップマンが、他勢力と結託して戦い挑んで来る、みたいな感じでもいけなくないはず。
757: 2011/04/08(金)19:39 ID:YXjVvkVN(3/7) AAS
一つ一つの作品の一話一話をよく研究して話を構成してるのはわかる。
スーパーなノリも生きてるし、燃えポイントも捉えてるとこは捉えてる。
ただ、しっかりリアルしてる作品はあんまり生きてないし、言葉の使い方が終止よくない。
オリジナル勢も、一人一人のキャラは非常によく立ってるが、それを話の盛り上がりにもう少し生かせなかったか、と思う。

自分としちゃこんなとこだ。
童心に帰って遊ぶスパロボとしては、これだ、と思う。
780: 2011/04/08(金)21:25 ID:YXjVvkVN(4/7) AAS
そうそう何度も繰り返すべきもんじゃないが、ジャックはあのキャラになって正解だったと思う。
ネオゲでなんと生き生きしたことか。
786: 2011/04/08(金)23:07 ID:YXjVvkVN(5/7) AAS
まぁ、ハサウェイに対して結構面倒見いいもんね。

小説版はアメリカンなマッチョイズムとハードボイルドな雰囲気。
ベルトーチカと一夜過ごした後に、自分の胸に生え揃った胸毛見て、俺も大人になったなぁ、としみじみしてる。
792: 2011/04/08(金)23:41 ID:YXjVvkVN(6/7) AAS
Aにミユキさんがいたろ?
794
(1): 2011/04/08(金)23:46 ID:YXjVvkVN(7/7) AAS
いや、やってたけど?
ゴーラ王女って正体明かされたくなかったら、ってヒドラーに脅迫されてたとか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*