[過去ログ] スパロボのシナリオとライターを語るスレ 69 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
362: 2011/03/27(日)09:09:59.54 ID:sHBNCloH(1) AAS
3DSでNEO路線の続き、ってわけにはいかないかなぁ
371: 2011/03/27(日)16:41:21.54 ID:We5UpuJB(1) AAS
そこまで気をまわしてられなかっただけだと思う
セイバーは本編でもあまり見せ場なかったしな
551: 2011/04/03(日)10:53:31.54 ID:73ugDukv(1) AAS
一向にゲームの続編も出さずアニメやグッズ展開で儲けたいなら
スパロボタイトルに思わせぶりなOGネタ入れて作品を汚すな
656: [sage ] 2011/04/06(水)20:38:24.54 ID:Pfq8mWrC(3/4) AAS
イングラムは直さなくて正会員。きっちり潮時(本来の意味)で引いたから
733: [sage ] 2011/04/08(金)13:17:51.54 ID:GSEvy5uA(1/3) AAS
ストーリーの全てがシュウとユーゼスとイングラムの思い通りって酷いよね
ロンドベル要らねえじゃんって思った。個々の演出やクロスが良いだけに勿体無い
825
(1): 2011/04/09(土)17:09:03.54 ID:Ni7gbvgm(3/4) AAS
そう言われても、甲児はそのときの脚本によって頭がいいときもあれば、今のスパロボみたいに悪いときもあるし……
そこら辺はアニメ製作の、管理体制っていうのか? そのあたりが甘かった当時の弊害かね

スパロボでキャラをブレさせるわけにもいかんし、まぁその辺りは全て許せとは言わんが、多めに見てあげてもいいと思う
それにほれ、頭いいキャラを馬鹿にしちゃうと「こいつはこんなに馬鹿じゃない!」って凄い叩かれるけど、
頭悪いキャラを鋭くさせると「こいつはこんなに頭良くないwww」みたいに、なんか許せる、みたいな風潮あるじゃん?
833
(1): 2011/04/09(土)18:59:23.54 ID:sJUQR3wG(5/6) AAS
ていうかグレートマジンガー自体が本来はシリーズ化するに向いてなかったと思う
パイロットと一緒に成長していったマジンガーZと違って最初から完成されたロボット
ゲッターとも違いチームワークがポイントでもないから成長ものにはしにくいしな
製作側としても一話完結でシリーズ化ってことになってあれこれ苦労しただろうなと
901: 2011/04/11(月)00:35:21.54 ID:sro+VHVE(1) AAS
Fといえばハマーン様にあっさり撃墜されるクワトロを思い出すなあ。
919
(1): 2011/04/11(月)20:46:11.54 ID:SC2lWB7v(2/3) AAS
OGSは別に普通。
OG2とOG外伝が無茶苦茶嫌われてる。
952: [sage ] 2011/04/11(月)23:21:11.54 ID:BZRusmqH(1) AAS
EXはそこまで叩くようなとこなかったと思うけど。それまでゲスト参戦だった
マサキ、シュウ、リューネの3人のキャラがきちんと見えたし異世界スパロボの
原点としても画期的だったと思うよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s