[過去ログ] スパロボのシナリオとライターを語るスレ 69 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
132(1): 2011/03/13(日)18:25:35.22 ID:JRZIFcbH(3/4) AAS
ううむ、荒れそうなのはわかってたが、なんかもうキョウスケと対決すること自体に拒否反応示されてる気が…
それ自体は悪くないと思うんだがなぁ
284: 2011/03/23(水)19:11:32.22 ID:ZNVjqlEB(2/3) AAS
まあいずれにしても>>273 の言うような各作品の最終回毎に
EDを作ることに対する免罪符にはならんと思うが
314: 2011/03/26(土)15:16:04.22 ID:M0+KZTog(2/4) AAS
>>311
綾人君とは対等の友人関係だったじゃないの。
出奔したラーゼフォンをいち早く止めに行ったり。
361: 2011/03/27(日)08:36:51.22 ID:pAEpZPFP(1) AAS
NEOではエルドランシリーズの扱いは大きく評価している。
なんと言っても防衛組18人+ガンバーチーム3人+ザウラーズ18人
ついでにダンケッツ6人が違和感なく入り乱れて、ほぼ全員満遍なく喋っているのが凄い。
α以降からも以前はろくに出番が無かったコンVの大作などが会話に顔出す
ようになったが、NEOでの膨大な数の脇役キャラを喋らせる力量は大したもんだ。
エルドラン関係の同人作品でもそこまで挑戦したのはあまり無いどころか、
原作アニメ作品ですら多すぎるキャラを持てあましている。
(特にゴウザウラーが顕著で、ボン、チョビ、マーボー、育代、ワン、ツー等は
原作でもろくに出番がない)
同じ小学生であるライガーのキャラやラムネ、オリキャラの天音ともよく絡ませてるし
省2
365: 2011/03/27(日)10:54:24.22 ID:7ND72os0(2/2) AAS
そこはまあバーチャロンやテッカマンなどの前例があるので今更って感じ
寧ろリーガーはあの面子の中でよく違和感なく馴染ませたと思うよ
444(1): 2011/03/30(水)08:56:27.22 ID:uUwt5R33(3/4) AAS
>>442
流れとは外れたC2とC3はOGで中心に持ってきてるんだよなぁ
主人公も大ボスもGBA系と違って噛ませポジじゃなかったし…北斗ネタで崩壊はしてたけど
AやRは好きに弄っても文句が出ない素材ぐらいに思ってそう、未だに
759(1): 2011/04/08(金)19:59:20.22 ID:yxSCfOzg(3/8) AAS
>>758
熱狂的なアンチがいないだけで駄作という認識の人は未だに多いと思うよ
867(1): 2011/04/10(日)09:34:42.22 ID:XhgKichV(1/4) AAS
それ考えるとα外伝はよく鉄也と甲児の関係を修復してくれたなと思うよ
「鉄也さんを見捨てることなんて出来るか!俺たちゃ兄弟じゃねえか!」って
甲児いい奴過ぎる。DVEつきだったこともあってあそこで男泣きしてしまった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s