[過去ログ] マブラヴ参戦を切実に待つスレ 5ループ目 (980レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118: 2007/10/15(月)18:57 ID:tcxsx02C(1) AAS
>>117
ハイハイ
119
(1): 2007/10/15(月)19:11 ID:LUOtDltU(1/2) AAS
まあ参戦する事には別に気にならないけどな
スパロボに出すには明らかに無理難題で無茶苦茶な設定を平然と再現させようという姿勢が気に入らない
「BETA光線級の攻撃は回避不可の地形適応SSSSにバリア貫通で∞射程」
「S-11使用は復帰不可の自爆攻撃、クリア後に死亡イベントが入ってパイロット離脱」
「BETAに撃墜されたらみんな通常とは違う断末魔セリフで」
「武が撃墜されたら第1話からやり直し」
みたいなこと言ってた馬鹿が居たけど
はっきりいってそういうのは寒いだけだぜ
ガチで参戦考えてんならもっと真面目に考えろと
ネタだってんならこんなスレ立てんな、ネタなら該当スレ逝ってこい
120: 2007/10/15(月)20:50 ID:QEHddcZE(1) AAS
サルファ基準でユニットやパイロット妄想やってたぜ
121: 2007/10/15(月)21:45 ID:XMiSQGIx(1) AAS
子宮に変な装置を埋め込む漫画を参戦させたくせに・・・よく言うぜ・・・
122
(1): 2007/10/15(月)22:34 ID:1tksWsU9(1) AAS
>>119
そんな一部の人間の姿勢を全体のものと取られてもな
そして何より、お前が気に入ろうが入るまいがどうでもいい
123
(1): 2007/10/15(月)23:42 ID:LUOtDltU(2/2) AAS
>>122
でも光線級の攻撃とS-11の扱いについては何度か出ている事だろ
パイロット能力だってそうだ
サルファ基準と言いながら沙霧と月詠の能力値はサルファの最大値を超えてるし
その上更に携帯機の精神コマンドやOG以外では廃止された精神コマンド持ち出してくるわで最強パイロットになっとるし
参戦希望とスレを立てることには文句は言わないけどな
真面目に議論もしないでgdgdとしょーもない妄想や原作レビュー垂れ流れしてるようじゃロボットのないアニメを参戦させるスレと変わらんわ
ガチで参戦して欲しかったらちゃんと攻略本や参考資料片手にじっくりと考えてからレスしろよ
それも出来ないのに他のスレに出張して参戦フラグkrtk!とか言ってんな阿呆
124
(1): 2007/10/15(月)23:54 ID:4fpX6uHr(1) AAS
なんでそんな必死なんだ?何か嫌なことでもあったのか?
125: 2007/10/16(火)00:45 ID:/HB54QW9(1) AAS
>>124
一生懸命スパロボとマブラヴの相性を考えているから
必死になるのは仕方ない、むしろほめるべきだな

だが、モノには限度というものがあってだな・・・
126: 2007/10/16(火)01:07 ID:Q+jD986T(1/3) AAS
必死だろうが一生懸命だろうが、見てて不快になる言い方のレスはイラネ
127: 2007/10/16(火)01:23 ID:SCie0Vo+(1/2) AAS
まぁたしかに。
アンチにしろ信者にしろ脳みそオカシイとしかおもえんレスはイラネ。
128: 2007/10/16(火)01:43 ID:73TmB80F(1) AAS
>>123
ゼオライマーがどうとか興奮してたのもお前か?
ぼくのかんがえたさいきょうパイロット・ユニット状態の奴は流石に突っ込み入ってたぞ
129
(2): 2007/10/16(火)12:44 ID:GI8AX7w8(1) AAS
パイロット能力は武が天才込みならトロンベクラスの最強格になるけど
天才ないならSEEDやコーディ補正が利かないキラくらいになりそう。
130: 2007/10/16(火)17:03 ID:2FqIjJ63(1) AAS
もういいよ、ゼオライマーと引き合いにしたってどうにもなんねえ

で、近衛の合体攻撃はデフォですよね?
131
(1): 2007/10/16(火)17:11 ID:az6giapS(1/3) AAS
>>129
主人公に天才って合わなくね?

名前:白銀武   愛称:武  性格:強気
格闘:153(-5)  射撃:150(+5)  回避:174(+5)  命中:172(+6)  防御:102(-12)  技量:174(+1)  SP:45
集中 直感 直撃 熱血 覚醒 愛

せっかくだから精神も付けてみたけど、あえて合わせるならこんな感じかね?
因みに( )内の数字を足し引きするとキラの能力値ね
SEEDを命中と回避補正のみにした感じの技能があれば佐渡島戦再現できてホクホクだぜ
132
(1): 2007/10/16(火)17:54 ID:1JXocHgs(1) AAS
>>129
露骨に武より強い人間が原作でいるのにトロンベやキラクラスにはならんだろ
ほぼ確実に月詠や沙霧のほうが強いしあの世界で唯一人XM3の操作概念を完璧に
理解できるというアドバンテージがあってもなお大尉や水月とドッコイくらいなんだぞ?
133: 2007/10/16(火)19:08 ID:mT2WDOSD(1) AAS
鍛えて強くなるタイプだなあ。
戦闘回数が多いと新しい技覚えるとか。

オルタ世界でも後数年生き残ってたらどれ程成長した事やら。タケル。
134: 2007/10/16(火)21:16 ID:SCie0Vo+(2/2) AAS
武って別に天才じゃない品。
オルタ世界の人間に比べて発想が柔軟だったりしただけで。
スパロボ世界になればそのアドバンテージも消滅するから
それなりに強い主人公クラスに落ち着くと思われる。
ガンダムで言えばコウウラキあたり。
普通に強いけどアムロやカミーユには負ける、みたいな。
135: 2007/10/16(火)22:01 ID:kHPynrAv(1) AAS
>>132
武視点じゃ月詠≒A01先任ズ>狭霧で、A01先任ズからすると自分達<武らしいぞ。
夕呼も佐渡島で一番安全な場所が武のコックピットとか言ってたし。
武はまりもちゃんパックンチョ事件から自信を持つ事にトラウマでも持ったのか
自分への過小評価と相手を誉めまくるのが目立つが。
参戦したならばあの過小評価癖とかをどーにかするイベントを少しくらい欲しいとこだ
136: 2007/10/16(火)23:00 ID:Q+jD986T(2/3) AAS
問題は、原作でどういう強さだろうが、ゲームの能力値で必ずしもそれが反映されるとは限らないということだ
互角って言う設定なのにボス補正で強くなってるライバルとか、
実際は主人公より強いやつがいるんだけど、主人公だからと言う理由で作品内の参戦パイロットの中では一番強かったりする
137
(1): 2007/10/16(火)23:20 ID:az6giapS(2/3) AAS
それじゃ早速
さてさてどんな反応かな

名前:白 銀武   愛称:武  性格:強気  SP:45
のせかえ:固定(吹雪→不知火→凄乃皇四型)
小隊長能力:回避率+10%、クリティカル率+10%  空:A 地:A 海:C 宇:A
格闘:153  射撃:150  回避:174  命中:172  防御:102  技量:174
特殊技能:因果導体(気力130以上で最終回避率+10%、小隊移動力+1)、底力Lv.7、切り払いLv.4
集中(10) 直感(20) 気合(30) 熱血(40) 激励(25) 愛(65)

名前:鑑 純夏   愛称:純夏  性格:強気  SP:60
のせかえ:固定(凄乃皇弐型→凄乃皇四型[サブ])
省13
1-
あと 843 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*