[過去ログ] 光田康典の音楽を語るスレ16 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410: 2011/02/24(木)02:31:40.83 ID:6zcFRQPt(1) AAS
ニコ生のおとやでも言ってたけど、出せる音が
自由になったことで音の制約は無くなったけど
今度はそのせいで予算の制約が生まれてしまってるみたいだね。
505: 2011/04/18(月)23:08:44.83 ID:mFGukmHl(1) AAS
何だかんだでラジドリ以降の曲で良いと思った曲がない
ラジドリのテーマ曲は素晴らしかった
507: 2011/04/21(木)14:19:41.83 ID:GqvK+4b0(1) AAS
最近またダークサイドに堕ちてきたな
なんかあったのか
919: 2011/11/13(日)23:06:23.83 ID:72Oh8vim(1) AAS
>>917
構成音にダブルフラット7を含める場合は7を表記するらしい。
外部リンク[html]:okwave.jp
そんなの知らなかったよ。
というか殆どの理論書には普通に4声で説明されていたと思うんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s