[過去ログ] 高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 5枚目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
926: 2009/06/19(金)07:08 ID:fQKzuf5s(1/5) AAS
>>917
つかDL販売主流になるからこそCDにプレミアつきやすいんじゃないかね
DL販売主流ったって全部DL可能になるわけじゃないし
PS2すらレトロになりかけてる今はPS2サントラですらDL配信が無い可能性もある
929: 2009/06/19(金)10:19 ID:fQKzuf5s(2/5) AAS
>>927
CD出せるなら出すほうが儲かるけど
現実にはプレスしても売れるかどうかワカランし
ゲームCD置く小売が減ってきたもんでサントラ未発売かDLに流れてる状態
現状大手やメジャーなゲームしかサントラ化されてないしな
しかもサントラ新譜3000円以上とかザラだろ
ソニックWA4200円だぜ(買うけどw) もうちょい出せば本編が買えるわ
あとはたまに奇跡的に復刻されて出てくるくらい
昨日バンガイオーのCD見かけて調べたら去年復刻とかビックリだぜ
930: 2009/06/19(金)10:32 ID:fQKzuf5s(3/5) AAS
てかCD規格が時代遅れな気するのは気のせいなのか・・・?
CDアルバムの値段が上げられないから
もっと良い音質の規格があるのに放置でCDDAのまんまな気するんだが
932: 2009/06/19(金)12:22 ID:fQKzuf5s(4/5) AAS
>>931
Blu-spec見てみたが記録面の素材が違うだけで基本はCDと同じ
普通のCDプレイヤーで再生できる
スーパー・ハイ・マテリアルCDのパクr
スーパーオーディオCDみたくCDの上いく高音質がって話
というかPS3が↑コレに対応してるのは今始めて知った
935: 2009/06/19(金)13:28 ID:fQKzuf5s(5/5) AAS
バテンのCDためしに変換したことあるけど速攻消してFLACにした
これは生音じゃないんだけど生音系の曲はごまかしがきかん・・・
以後買ったCDはとりあえずFLAC
そのクラシックのCD音質以上の配信もクライアント側で対応が必要そうだなぁ
古の時代に買ったsenheiserのイヤホンまだ使っとる
付属品イヤホンなんて使用するまでもなくポイだったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.249s*