[過去ログ] 三国志8・? part55 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 5916-HDgU [118.86.104.252]) 2024/12/11(水)10:47:18.21 ID:wfjUWMDH0(1) AAS
玉璽持参しても駄目っての試してみたら会ってもくれなかった
129: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 5307-pQ4B [115.163.187.231]) 2024/12/11(水)12:39:02.21 ID:S250xyIl0(2/2) AAS
AIでコエテク風グラ作ろうとしてる人は何個か見たけど評判の良い13や14のグラは割と濃い目の画風なんで
実際やると今のAIイラスト顔だとむしろかけ離れていく。それこそ今回の登録武将の新規グラとかAIっぽくてちょっと使う気にならない
166: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7924-wcOB [60.101.61.237]) 2024/12/11(水)20:55:13.21 ID:1OhWOgoc0(1) AAS
太守プレイじゃ全国統一できないわ
218(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 714b-mFur [2001:268:9a72:f58f:*]) 2024/12/12(木)11:06:28.21 ID:S7vgq5md0(1/2) AAS
武将ドラマとか謳うんなら相剋なった相手とは定期的に戦場で一騎討ちや舌戦挟むとか何回も倒すと認め合って味方になるとか、コテコテでもいいから何かしらのイベントは欲しいな
222(1): 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ e986-FpV7 [240a:6b:410:4085:*]) 2024/12/12(木)11:46:46.21 ID:AhdfWLmn0(1) AAS
>>218
武将の行動によって見れるイベントがもっと分岐してほしいわ、ユーザーの脳内補完頼みでそこらへん絶対的に少ない
恐らく自覚があるから一言会話表示でいいものまで一々暗転でイベントとしてカウントしてて、そのせいでテンポまで悪くなってる
297: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0b2c-AYJ7 [153.165.248.1]) 2024/12/13(金)05:17:44.21 ID:6s8tXXXV0(1) AAS
同じ配偶者の第二子は、第一子の成人までできない仕様認識で合っていますか?
392(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e97c-WOub [240a:61:52f2:17a2:*]) 2024/12/14(土)15:41:40.21 ID:/TReNeqG0(1) AAS
漢の男(地方の劉一族)みたいな漢室に嫁ぐイベントがあったらなあ
劉備に嫁いで三兄弟に割って入るのも違うし、ロールプレイ的に「一族のために大仕事成し遂げたぜ!」みたいなカタルシスを味わいたい
このゲームは一族要素もそんなに緩いけれども
>>341
漢の娘、せっかく俺(董卓)が必死こいて悪名減らして演義伝進めて「新しい漢にお前が必要なんだ!」とプロポーズしたのに結局は漢室傾向が異なるから漢を継げなかったんだよな
結構チグハグ
414(1): 警備員[Lv.32] (スップ Sd33-n6X5 [49.97.8.162]) 2024/12/14(土)19:43:20.21 ID:W3HBltIQd(1/2) AAS
難易度カスタムで自分と自軍側を全部不利にして敵を全部有利にしたのと超級と、どっちが難しいんかな?
678: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f295-RqoG [117.18.151.19]) 2024/12/17(火)15:06:22.21 ID:EbKQJfok0(1/2) AAS
陳寿の推測では、魏延は自分が諸葛亮の後継者になりたいと思っていたというから、失敗した司馬懿といえなくは無い
楊儀を始末すれば認められるだろうと思ったが、自分が始末されて終わった
696(2): 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 65c4-Xxs2 [210.198.179.156]) 2024/12/17(火)18:57:58.21 ID:K2bn3saJ0(2/2) AAS
滅んだ勢力の君主は在野になるんじゃなくて最後まで登用に応じなかった残った配下と一緒に放浪軍になればいいのに
放浪軍になってもしばらく旗揚げできなかったら解散するからその時に始めて在野になる方が自然だよね
なんか滅亡即在野っていうのが違和感ある
712: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ e56f-Ke4O [2001:f71:38c0:800:*]) 2024/12/17(火)20:36:04.21 ID:fa1HMvab0(2/2) AAS
>>682
あなたの言う通りです察してくれてありがとうございます
敵って攻められる城が二つあっても毎回同じ所しか攻めないからその狙われてる城を二つ防衛出来る城に兵を置きたいんだよね
726(1): 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 51e7-CEsE [2400:4052:ce00:7200:*]) 2024/12/18(水)07:17:45.21 ID:NiPuLYDk0(1) AAS
長寿設定ってちゃんと死ぬ?
曹操配下で曹沖とか仲良くなりたかったからやったけど90超えでピンピンしてる武官文官が多数になったんだが……。
777: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e5bf-fQYl [2001:268:9a6d:80b4:*]) 2024/12/18(水)21:03:47.21 ID:k0FyeLOh0(4/4) AAS
一般武将で他勢力の君主と友好敬愛まで上げるプレイしてると滅びた後の在野にいる孫策や曹操を忠誠100で仲間にで出来るのはいいわ
会ってくれない他勢力君主との友好が好意まで上がるデイコウのイベントは神イベやで!好意になれば会ってくれるしw
784(1): 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a213-lYrA [240f:6d:b100:1:*]) 2024/12/19(木)01:42:04.21 ID:/6NsyjKk0(1) AAS
早急に編集作成を13や14と同等かそれ以上に引き上げてくれ
813: 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5d95-RqoG [202.59.191.244]) 2024/12/19(木)12:46:10.21 ID:Cfz7bVxW0(2/2) AAS
>>811
所持品を商人に半額で売れる(都市によってはもっと高額で売れる)ようにすれば、
少しは貧乏勢力らしさが出ると思う
828: 警備員[Lv.44] (ワッチョイ c6e0-UVFv [2409:10:8940:4f00:*]) 2024/12/19(木)17:00:59.21 ID:zTF8RD9I0(1/3) AAS
>>818
発売前まで同じPの大航海時代やってたんだが
ちゃんとテストプレイしてないのが良くわかる
花形の開発部門からお呼びがかからないのもわかる
921: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fde8-5Tc0 [64.33.22.114]) 2024/12/20(金)21:51:35.21 ID:vhZG7hVF0(2/2) AAS
>>918
演義伝進めたら武将配置細かく変わるとかそっちのが労力だろ
全年代シナリオならシナリオ毎に武将配置凝るのは当然だと思うぞ
939: 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ f295-iztn [117.18.151.19]) 2024/12/21(土)01:59:27.21 ID:qjQkvw2F0(1) AAS
いや女子供のファンは多いだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s