[過去ログ] 信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ80 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
157: (ワッチョイ 9f9d-WfZy) 2024/11/26(火)21:48:03.68 ID:Xrmo3Nuo0(1) AAS
信長が親族にだけは優しいのはそれだろうな>織田一族による中央集権支配
秀吉は子種が無かったので一族支配ができなかったし家康は何故か自分の家族に冷たいし
248: (ワッチョイ b7ba-7+Au) 2024/11/30(土)07:49:26.68 ID:OacQ9t/70(1) AAS
>>239
太田牛一は天道PKのシナリオクリア時の隠し武将だからね
同じ大久保忠教もあそこからやたら高くなった
399: (ワッチョイ 0e4b-kDSo) 2024/12/04(水)17:12:13.68 ID:eoseiH0Z0(1) AAS
新発田っていまは知略が一番高いのな
大志で上がった知略が新生の適当調整で統率武勇を越えてしまう清水宗治パターンか
571(1): (スップ Sd7f-SwyO) 2024/12/12(木)12:55:26.68 ID:4np5QnKPd(1) AAS
真田も毛利もチート親子のせいでチート武将以外は低めにされるからね
677: (ワッチョイ 2e86-AWq8) 2024/12/20(金)10:42:12.68 ID:M4J6g16i0(1) AAS
>>674
それこそ国人衆的扱いだな
792: (ワッチョイ 09cc-bjOm) 2024/12/25(水)08:06:26.68 ID:GUzaiToJ0(1/2) AAS
津田重久は統率武勇の数字が低い
857(1): (ワッチョイ bf0c-C59Y) 2024/12/27(金)11:54:34.68 ID:qD33N5kG0(2/5) AAS
>>854
小少将はいていいな
配偶者が途中で変わるレアキャラで
篠原自遁とどうこうってのは後世の創作らしいのでカットで頼む
それ除くと美人だったって話しかないからキャラ付けに困るが
864: (ワッチョイ 4f2c-sAGX) 2024/12/27(金)13:07:29.68 ID:ZlcMf7xt0(2/2) AAS
一国担当して恙無く勤め上げてたんだから相応だろ
918: (ワッチョイ 9a0c-nSH0) 2024/12/29(日)07:22:29.68 ID:N5ep5UK/0(1) AAS
仙石権兵衛
創造 44 79 30 29
大志 44 84 60 31 28
新生 51 84 55 33
ザ・脳筋って感じ。知名度補正がなければ政務以外マイナス20でもおかしくはないか
政務については領内統治に実績あるから上げた方がいいんじゃね?的な意見はどこかで見たことある
948: (ワッチョイ 9a71-Ensa) 2024/12/29(日)22:24:26.68 ID:MgHkHZ1e0(1) AAS
秀吉は国力格下にしか勝ったことがない雑魚専だし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s