[過去ログ] 三国志V(三国志5・三國志Ⅴ) その49 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46: 2023/01/10(火)23:34:08.98 ID:PlDZ6OrV(1) AAS
戦場での寝返りがなかなか成功しないな
やはり忠誠80代では難しいのか
CPU同士の戦争ではそれなりに見かけるが
133: 2023/01/31(火)05:18:09.98 ID:kXkyx/Gd(1) AAS
敵の流言ってわさわざ行動回数一回使って毎月してきてるのかな?
それともCOMは行動回数無限?
148: 2023/02/03(金)02:29:36.98 ID:gIw+Mw0w(1) AAS
祖茂だな
顔にまーったく特徴ないくせに最後まで一軍でつっ走る
後半のシナリオあまりやらないけど、そっちは誰がいるかな
280(2): 2023/02/26(日)14:20:58.98 ID:nj8mz+ea(2/3) AAS
三国鼎立シナリオで遊べば開始数年で蜀の馬忠が出るから
別に難しい事なく同時に居る状態にできるよ
305(1): 2023/03/03(金)18:48:16.98 ID:J1Gt1YXY(1) AAS
出陣部隊数10までというのが大国の脅威を下げてるよな
数百万の兵を持ってる大国でも戦争で出せるのは最大20万
だから、兵数が数十万程度の中小国でも戦争で大国に勝ててしまう
大国が軍事力を出し切れないってのが残念な仕様だよな
346: 2023/03/09(木)14:55:04.98 ID:YcdPlUq+(1) AAS
火計は5では雑魚の象徴感が強いんだよな
別に死にスキルってわけじゃないんだが
365: 2023/03/11(土)10:52:45.98 ID:+GGrSFYK(1) AAS
状況にもよるが、2~3倍なら勝てる
過去に5倍以上で勝ったことがある、運良く風上だったからだけど(火計しまくった)
528: 2023/04/01(土)21:48:49.98 ID:6WGjA8lH(1) AAS
ザコ3陣形はこいつだろ
糜芳:密集、衡軛、走舸
速攻、水計、鉄壁、遠矢、同討、消火
全地形対応、密集でも速攻で遠くまで殴りにいけるし、籠城する場合は衡軛鉄壁で守って遠矢で攻撃
水上でもちゃんと水計が使える
718: 2023/05/07(日)09:14:54.98 ID:8iaSNtjc(1) AAS
昔のマスターブックとか見てるけど一騎打ちの仕様もその後のコンシューマ版とでは変わったみたいねえ
短刀投げとか弓使うとかが削除されたか
912: 2023/06/03(土)06:29:43.98 ID:OqGwXrGS(1/5) AAS
戦争中みたいな期間限定で激しく運動を伴う状態なら
肉なんかなくても米なり麦食った方がよほど動ける
これは現代人だろうが昔だろうが変わらない
(「人間」の構成組織が変わった訳じゃないから当たり前だが)
平時の話なら庶民レベルだって普通に肉食ってる
屠殺業とか肉屋とかの話が出てくるし
儒教では葬儀の際に肉を供えたりする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s