[過去ログ] 三国志V(三国志5・三國志Ⅴ) その49 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2023/01/05(木)21:41:06.33 ID:JF2tEG7B(15/18) AAS
内のスレが瀕死の重体で…
乙どころではないのだ
66: 2023/01/15(日)18:11:01.33 ID:pcaviuZE(1) AAS
乱射しても敵に応射持ちが複数いると、たくさん射ち返されて痛い目に合う
74: 2023/01/17(火)14:31:19.33 ID:e/IMWl+d(1) AAS
酒宴って命令書や金兵糧消費して行うには少々効果が微妙と思う
普段は各将2〜3ヶ月に1回働いてもらうようにして、最後の追い込み時、それから統一直前に前線に全員を全員集めて一気に労いの酒宴をして遊ぶようにしているわ
211: 2023/02/16(木)20:59:50.33 ID:49ww7FZt(1) AAS
韓玄とかデフォで魚鱗鋒矢持ちだからめっちゃ便利だよな
鼓舞もありがたいし
494: 2023/03/28(火)08:48:21.33 ID:p+vgQ0YP(1) AAS
古武将は勇名・経験は最大である方がそれらしいけどなあ
経験はまだ「若い頃の状態で現世に呼び戻した」とも考えられるけど、
勇名は存命時以上に鳴り響いているだろうに
685: 2023/04/29(土)13:22:35.33 ID:ki52+UD2(1) AAS
追加された密集、
陣形優先順位が妙に高くて困る

曹操とか籠城時ですら密集だから、
火矢で簡単に燃やせてしまう
最大の強敵なのに悲しい
757: 2023/05/14(日)19:43:14.33 ID:ezZfSvhi(1) AAS
>>748
三国志じゃないけどドラクエのパパスがわりと悲惨
本気でやれば勝てただろうに
860: 2023/05/28(日)23:49:30.33 ID:hvvMUgMO(1) AAS
決断力は秀吉のほうが上だね
劉備は何度かチャンスを見送ったのでなかなか自分の国を持てなかった
益州乗っ取りも周囲が強気にすすめた結果で、劉備単独では決断できなかっただろう
秀吉は決断も行動も早かったので信長の死後あっさり天下人になれた
875: 2023/05/29(月)21:30:42.33 ID:GvwQFzle(3/3) AAS
城の夏侯淵の方円1.8万をこちらも強い武将で5万で全員突撃してもほぼ互角だった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s