[過去ログ] 信長の野望 新生 18生目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495: (ワッチョイ 58.190.11.66) 2021/12/20(月)00:34 ID:mGRAmRYB0(1/4) AAS
>>464
バカだから思い付きで決めてるんだろうな
497: (ワッチョイ 58.190.11.66) 2021/12/20(月)00:37 ID:mGRAmRYB0(2/4) AAS
賢いAIはプレイヤーを楽しませるために勝ちだけを目的としない

賢くないAIは単純判断しかできずバカの1つ覚えで効率のみ追及するためゲームは面白くなくなる
503
(1): (ワッチョイ 58.190.11.66) 2021/12/20(月)00:58 ID:mGRAmRYB0(3/4) AAS
CEDEC 2010の初日(8月31日)に,「コーエーの歴史シミュレーションゲームにおけるAI設計について」と題されたセッションが行われた。

(中略)

そのため,基本的にはプレイヤーに負けないだけの賢いAIが求められるという。
 それが実現できれば,プレイヤーと同じようなスピードでAIが勢力を築き上げ,勢力図が刻一刻と変化し,ゲーム展開の多様性と緊張感が維持できるはずだ。

 続いて入江氏は,自らがメインプランナーを担当した「信長の野望・革新」(以下,革新)を例に,賢いAIを設計する際に重視するポイントを大きく二つに分けて紹介した。

(中略)
省6
577: (ワッチョイ 58.190.11.66) 2021/12/20(月)21:09 ID:mGRAmRYB0(4/4) AAS
真性はAIを売りにしてるのだから、クソAIじゃダメだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.644s*