[過去ログ]
信長の野望・創造 戦国立志伝 Part50 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
964
:
(ワッチョイ 1521-09aj)
2021/11/12(金)17:20
ID:v0lV2Pc/0(3/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
964: (ワッチョイ 1521-09aj) [sage] 2021/11/12(金) 17:20:15 ID:v0lV2Pc/0 例えば全能力値50vs50の武将同士の場合ならダメージ量は同じになるはず(特性や改修強化無しの条件) 統率50で武力60vs統率60で武力50の武将同士の場合もこれまた同じ結果でドローになるはず Ⓐ統率60で武力50に槍衾を付与vs統率50で武力60の特性無しで戦った場合と比較して Ⓑ統率70で武力40に槍衾を付与vs統率40で武力70の特性無しで戦った場合に 統率差が開くにつれて効果が高まるはずなのでⒷのほうが良い結果が出るべきなのにⒶの方が良い結果が出る 統率値が5高まるにつれて相手のダメージ量はどんどん減っていく結果となった(鉄壁も同じような結果になる) ちょっとうまく説明し難いのとTV見ながら注意力散漫で検証したのであまり自信はないw もっと上手に解説できる人に尋ねた方がいいかも http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1618575284/964
例えば全能力値の武将同士の場合ならダメージ量は同じになるはず特性や改修強化無しの条件 統率で武力統率で武力の武将同士の場合もこれまた同じ結果でドローになるはず 統率で武力に槍を付与統率で武力の特性無しで戦った場合と比較して 統率で武力に槍を付与統率で武力の特性無しで戦った場合に 統率差が開くにつれて効果が高まるはずなのでのほうが良い結果が出るべきなのにの方が良い結果が出る 統率値が高まるにつれて相手のダメージ量はどんどん減っていく結果となった鉄壁も同じような結果になる ちょっとうまく説明し難いのと見ながら注意力散漫で検証したのであまり自信はない もっと上手に解説できる人に尋ねた方がいいかも
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 38 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s