[過去ログ] 信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ28 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29: (ワッチョイ 3abc-GTad) 2020/07/03(金)20:39 ID:1+cgJA780(1/4) AAS
>>21
不意打ちはノーカン
31: (ワッチョイ 3abc-GTad) 2020/07/03(金)20:41 ID:1+cgJA780(2/4) AAS
明智光秀も本圀寺から殆ど従軍してるし、功績でいえば少なくとも地方の武将なんざ比べ物にならんだろ
織田軍だけで評価つけるならまた序列変わってくるだろうが、そういうわけにもいかん
33
(1): (ワッチョイ 3abc-GTad) 2020/07/03(金)20:43 ID:1+cgJA780(3/4) AAS
基本的に野望は講談ベースで史実ガン無視してるせいで地方勢に下駄履かせすぎな一方で
朝倉義景、織田信雄みたいな本当に中央勢力と頑強に戦い続けた人間が不当に低かったりする。
三国志の袁紹ファミリーズは最近評価されてきたが信ヤボはこの点遅れすぎ
朝倉織田に比べて地方の弱小勢力が強いとかアホな世界観は辞めよう
34: (ワッチョイ 3abc-GTad) 2020/07/03(金)20:46 ID:1+cgJA780(4/4) AAS
>>32
賤ヶ岳以外は実態不明なものばかりだけどな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s