[過去ログ] 信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ28 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
613: (ワッチョイ 9548-RAhW) 2020/07/17(金)16:20 ID:4GCkruAP0(1) AAS
フィリッポスの親父の代に経済的に富強になれる素地を作れたのも大きい
これは津島押さえた織田信定にも通じるわな
性格的な弱さがよく指摘されてるけど、事績を見る限り
足利尊氏・義詮二代も続けて無能とは程遠いんだよなぁ
614: (ワッチョイ aebc-y9N+) 2020/07/17(金)16:51 ID:ZtyWOerC0(1) AAS
アレクサンドロスの例だと
親父はまあそこそこ優秀で地盤固めて
子がすっげー爆発的な優秀で、一気に所領広げる
ってそういう感じじゃない?
さらにいえば、そっから爆発的に広がった所領は
子の死後に維持できなくなるって意味では、日本じゃ信秀・信長のパターンな気がするんだよな
615: (ワッチョイ 7515-R8z5) 2020/07/17(金)17:14 ID:Yhi0hQy/0(2/2) AAS
信長の場合は信忠という嫡男に家督を継がせて死後の憂いはなかったハズなのに、謀反で父子共々討ち死になのでまた違う気がする
616: (ラクッペペ MM0e-Krq9) 2020/07/17(金)17:21 ID:YLo0Y2/qM(1) AAS
秀吉が実質後継者
617: (スッップ Sdfa-+BAR) 2020/07/17(金)17:51 ID:DLzWc7U0d(2/3) AAS
後継者というより簒奪者では?
618: (ワッチョイ 7dbd-3J1N) 2020/07/17(金)17:59 ID:remfqCFR0(2/3) AAS
信忠まで討ち取られたのは残念
619: (アウアウカー Sa4d-UJk0) 2020/07/17(金)17:59 ID:6bwAA5rGa(1) AAS
だから実質なんだろ
620: (ワッチョイ 6189-yOfz) 2020/07/17(金)18:02 ID:htgkRNYv0(1) AAS
つか、なんで信忠は京都にいたんだっけ?
信忠も備中高松城に行く予定だった?
621: (ワッチョイ ba5d-A37z) 2020/07/17(金)18:03 ID:bIF5w5iX0(1/3) AAS
信忠は天下人の御曹司に生まれて父を討ち取られて敗走はプライドが許さなかったのかなあ勿体無い
622(1): (ワッチョイ ba5d-A37z) 2020/07/17(金)18:06 ID:bIF5w5iX0(2/3) AAS
信忠と一緒に多くの名だたる武将が討死したからなお悲しい
623(2): (スッップ Sdfa-0hur) 2020/07/17(金)18:14 ID:hngFs/kTd(1) AAS
信長があの状況なら脱兎の如く安土まで逃げたと思うんだがなんで信忠は二条城に籠城したんだろうか
光秀は最初信忠放置してたのに
その辺の詳しい話ってよくわからないんだっけ?
あそこで籠城したことが信忠の評価を下げる事になった
624: (ササクッテロラ Sp75-JPsu) 2020/07/17(金)18:27 ID:cGqlpoy8p(1) AAS
信長なら安土まで逃げたと言うなら、信忠が逃げなかったのはそれが普通だからなんだろう
理由なんて無いんじゃないか
625: (ワッチョイ da0c-YsWi) 2020/07/17(金)18:34 ID:ArbvEQFN0(3/3) AAS
あの時代の連中、面子を気にしまくりだからなぁ
信長なら逃げただろうってよく見るけど、信長でも無様に逃げようとして殺されたなんて評判が立つぐらいならそのまま踏み止まって討死してそう
626: (ワッチョイ 6110-l+/r) 2020/07/17(金)19:00 ID:fmNj2o6v0(2/2) AAS
>>622
村井貞勝…
627: (スッップ Sdfa-+BAR) 2020/07/17(金)19:51 ID:DLzWc7U0d(3/3) AAS
>>623
当代記だから眉唾かもしれんが明智光秀なら逃げ道は作らないだろう的なエピソードはあるよな
628: (ワッチョイ 762c-W/bt) 2020/07/17(金)19:52 ID:PwjnO8cN0(1) AAS
信忠、逃げて捕まって殺される方が情けないからな。
十分逃げれる可能性はあったんだけど、光秀を過大評価しすぎて逃げれないと思った。
629: (スププ Sdfa-uD6i) 2020/07/17(金)19:54 ID:tp7n08upd(1) AAS
そりゃあの光秀が謀反したからには準備バッチリだと思うだろうよ
630: (ワッチョイ f5c6-S+ef) 2020/07/17(金)19:58 ID:maLNfTgi0(1/2) AAS
親父助けようとしてたら逃げ遅れたんじゃないの
631: (ワッチョイ 7dbd-3J1N) 2020/07/17(金)19:59 ID:remfqCFR0(3/3) AAS
信長なら逃げてた…というなら信長が逃げてたはずなんで。
632: (ワッチョイ 71cf-YsWi) 2020/07/17(金)20:09 ID:xXOAYXI40(1) AAS
織田信秀って晩年は振るわなかったから信長はむしろ立て直したって感じだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 370 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s