[過去ログ]
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ27 (1002レス)
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ27 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
217: 名無し曰く、 (ラクッペペ MM7f-zpCK) [sage] 2020/06/16(火) 12:31:32.93 ID:ebTerx+uM >>216 1だよな マイナス100でも高いくらいだが ネトウヨ的には安倍晋三は右派保守らしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/217
267: 名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-WTFt) [sage] 2020/06/17(水) 14:17:49.93 ID:eVJFAzA+a 里見が強いんじゃない。進路限定出来る水軍が強いんや http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/267
276: 名無し曰く、 (ワッチョイ db24-XOeQ) [sage] 2020/06/17(水) 16:18:24.93 ID:RnJDV4t/0 >>252 栗山さんは大河に出てたので偉い人やぞ(良く知らない) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/276
339: 名無し曰く、 (ワッチョイ 3e10-obMk) [sage] 2020/06/18(木) 20:03:43.93 ID:q2X6m3pK0 そういう決め方は無理がある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/339
404: 名無し曰く、 (ワッチョイ 73bc-QGdN) [] 2020/06/19(金) 19:36:53.93 ID:z2aM+OQg0 >>402 個人的にその要素は知略とか外政のイメージだな。 武田信玄でいうと今川攻めはロクな戦争もなく殆ど自壊させる形で今川軍に大勝し 今川は今川氏真正室の早川殿が徒歩で逃げるレベルの大敗北を喫してるけど これは武田信玄が調略かけまくって今川方を内部から崩壊させたのが大きい。 兵を揃えて大軍で勝つべき戦を勝った、というのは個人的に統率より知略側の評価。 特に武田信玄を見てるとそう思えてならない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/404
410: 名無し曰く、 (スフッ Sdba-fVeJ) [sage] 2020/06/19(金) 20:25:12.93 ID:IFLShVqhd 次回は知略=防御って意味不明な表現はなくなるんだろうか 勘弁してほしいんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/410
553: 名無し曰く、 (ワッチョイ e324-1/Nl) [sage] 2020/06/22(月) 14:23:12.93 ID:v6Xre8vy0 晴政が軍事型で信直が平均的って逆では? ってのは、昔からこのスレで 南部ネタになると言われてきた 俺は南部は無知に近いんで、ここ読むまで知らなかった事で興味深い話ではあるなと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/553
673: 名無し曰く、 (スフッ Sd5f-VjS2) [sage] 2020/06/24(水) 13:39:27.93 ID:eqcWL1cHd マジかよ、理性的だなと思ったが、かつて元就>信玄だよなあ?って言ったら、あいつ違うと答えたから、それ多分だがじゃないぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/673
791: 名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-pPzt) [sage] 2020/06/27(土) 22:08:29.93 ID:wTmYcMMi0 >>762 あの早雲おじさんはミステリアスでホント好き 大きく育て上げた今川株式会社から離れていい年になって 伊豆・相模工業を立ち上げたんじゃろ? ベンチャー企業もいいとこで真似できないw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/791
800: 名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-PwXi) [sage] 2020/06/27(土) 23:24:22.93 ID:vamEgbq+a >>798 視点をどこにするかだけど 守護(代)でもない一国人が安芸纏めてあそこまでになりあがるのは 外交外政も相当優秀なのではと考えるよ。 尼子干渉(元就廃嫡)手切れからの即大内に鞍替えして即大援軍呼べるとか 従属させてたわけでもない両川を実子で乗っ取りとか、海賊衆取り込みとか 武力威圧だけではない外交能力はなかなか他にいないのでは。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/800
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.658s*