[過去ログ]
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ27 (1002レス)
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ27 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
119: 名無し曰く、 (ワッチョイ 63bc-fklG) [] 2020/06/14(日) 22:58:27.67 ID:iU/VUWuk0 >>118 ??????????????? 日本語通じてないんかよ >>116を見てなんで「義昭は将軍職を狙って義輝を殺していた」になるんだよ 僧籍であっても権威があった人はいるし それを利用して栄達した人もいるって話じゃん。 よそで言えば今川義元なんてモロそれじゃん。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/119
158: 名無し曰く、 (ワッチョイ a3c6-6Bey) [sage] 2020/06/15(月) 18:30:53.67 ID:sV3l2z+X0 味方なら法を冒していても全力で庇う仲間想いだぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/158
198: 名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-tD/8) [sage] 2020/06/15(月) 22:05:47.67 ID:UIkEXovm0 安倍以前の政府が弱腰だから資源も技術もない弱小国家の属国民がイキるんだよ 今みたいに疎遠にしとくのが丁度いい 放っておけば干上がるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/198
270: 名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-HcYh) [sage] 2020/06/17(水) 14:40:51.67 ID:sfsiSAzga >>269 なにがたいさたことないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/270
293: 名無し曰く、 (ワッチョイ b37e-Dgzs) [sage] 2020/06/17(水) 22:28:00.67 ID:+P0XwLPp0 早死に補正あるよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/293
424: 名無し曰く、 (ワッチョイ 2350-cMI/) [sage] 2020/06/20(土) 00:07:15.67 ID:ZZDIKoO/0 忠誠関係は魅力でいいな 100は秀吉になるかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/424
445: ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy (ワッチョイ db8d-8qUq) [sage] 2020/06/20(土) 10:32:45.67 ID:7as7y2gv0 >>442 南部は、強力な大名だよ東北ではね 伊達、最上、安東、葦名なんか敵じゃない 意外と手強いのは相馬だよ ここも騎馬隊が強い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/445
474: ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy (ワッチョイ db8d-8qUq) [sage] 2020/06/21(日) 11:49:58.67 ID:zvVqk5fO0 >>471 南部家は、かなり優秀だよ 信長の野望でもどう考えても強い 嵐世紀で初めてやった時は あまりの強さに驚いたよ東日本なんか あっと言う間に制圧した でも民忠が低いから一揆が多く 九戸政実は、忠誠度が低く津軽為信も 独立に必死危険な存在 それでも騎馬隊が武田、上杉並みに強く 止めるのは厳しい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/474
493: 名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-HcYh) [sage] 2020/06/21(日) 14:38:23.67 ID:hrMOtCJAa >>491 鷹の生産にはなんの関係もないじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/493
613: 名無し曰く、 (ワッチョイ 73bc-QGdN) [] 2020/06/23(火) 17:51:34.67 ID:+yljWhnh0 >>610 独力で国を切り取った武将なんて戦国時代に数えるほどしかいない 加えて織田信長麾下でも多くの合戦に参加して勝利に貢献している。 そして後に天下を取る豊臣秀吉と伯仲し、最終的には惜しくも敗れたが天下に名は知れ渡った。 逆にこの2人が統率90台じゃなかったら一体誰がふさわしいのか挙げてみ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/613
836: 名無し曰く、 (ワッチョイ 8fbd-n38w) [sage] 2020/06/29(月) 13:21:14.67 ID:jWK/Va7b0 上杉謙信はトイレでケツに槍を刺されて殺されたらしいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/836
854: 名無し曰く、 (スッップ Sd5f-Wv75) [sage] 2020/06/30(火) 09:39:27.67 ID:iJQzboVpd 碌に武将という武将がいない朝鮮ガイジを出すって?w なら中国の武将も出して唐入りシナリオ作るか ラクッペペガイジには理解できんだろうが秀吉の目には中国やその先の天竺しか映ってないからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591958943/854
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s